チタンの素晴らしさと、使い方や感想、
そして、「よくある質問とその回答」などを書き綴って行きたいと思います。
ミラクルチタン(チタンオンラインショップ 店長日記)
2022.11.21 納戸の清掃後、骨董店で衣装箱をGETする。

書類などが積もり積もって、床の絨毯も見えなかった我が家の納戸の床の絨毯が綺麗に
見えてきた。

綺麗になった。
これより奥と、右側は、今からやる予定。
なお、別の問題がある。
私の寝室の低い整理ダンス(4段)は、中の物が古い物で一杯で、現在着ている下着
などは、手前の隙間に押し込んでいる状態。
物が、あふれて整理ダンスに入りきれていない。
古い物でも、好きな物だからとか、値打ちのある物だからとか、いろいろ捨てない
言い訳がある。
中を1点づつ考えたりするから、埒が明かないのだ。
一旦、何かに全部開けてしまって、そこから、必要なものをピックアップする様に
してはどうかと思った。
そう考えて、いろいろと箱を考えたが、売っているものの中で、底が大きいものがない。
コンビニで、段ボールの空箱を探して貰ったが、深さはあるが、底が大きなものは
なかった。
昔の着物の脱ぎ着に使われていた、衣装箱があれば、整理しやすいのだけどなーと
思った。
そこで、思い切って骨董店に電話する。
いくつかあるので、見に来てほしいとのことだったので、今日行ってみた。

すると、願ったり叶ったりの2枚セットの衣装箱があった。
しかも、材質は、桐だった。
ただし古いので、木が乾いていて、釘無しで組み合わせている角の部分が、少しだけ
浮いているところがある。
万一、落としたりすれば乾いているので、割れてしまうと思われる。
でも、2個セットで、入れ子になっていればいいなと、望んでいたので、まさに、願っ
たり叶ったりだったので、それを購入、3900円だった。

途中の衣料品店の前で、今朝取りの野菜1束100円で売っていた。
それを購入した。
シッピングカートを持たずに、外出することをやりだして、少しずつではあるが、
カート無しでも、楽に歩ける様になっているかと思っていた。
今日も、行き道は背筋もピンとして、途中のストレッチ教室のお兄さんに褒められて、
足取りも軽かったので、行けるかなと思っていたが、帰りは、衣装箱の他に、野菜まで
買ったのもあったからか、フラフラで息が上がってしまった。
もう、来年は、大掃除など、無理かもと思ってしまった。
ショッピンカート無しで、前の様に歩ける様になるのかしら?不安である。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )