goo

2022.10.16 牛肉の時雨煮。


元町にゆく。
ママさんの首は、前に曲がったまま。
でも、口だけは達者。
これなら、心配しなくて、いいかもしれない。

早めに引き上げて、大丸へゆく。
肉類を購入して、野菜類を買って、果物類も買う。
今日は、ショッピングカートなしで出てきているので、なるべく少くする方が、いい
のだが、分かっていながら、しばらく分の食材を買ってしまった。
ずしっと重かった。
重い荷物を持って、元町から三宮まで歩く。
三宮センター街で、モロゾフ本店を見つけて、あまりに荷物が重いので、渡りに船と
ばかり、店内に入る。

プリンパフェを食べる。1年ぶりぐらいか?
ガラスの器の縦が、少し小さくなっていて、しかも値段は上がっていた。
しか〜し、むちゃくちゃ美味しくなっていた。
びっくりするほど、美味しくなっていた。
これなら、値打ちがある。

べーやんへ「勝手に任命私設秘書の報酬」を払っていない。
モロゾフのパフェで良いと言ってくれていたが、彼女が、コロナが怖くて外出しない
から、払えなくて、報酬は遅配になっている。
そろそろ、ひっぱり出そうかな?

今日の荷物。
重かった。こんなことなら、ショッピングカートを持ってべ行くべきだった。
その為に、ショッピングカートはあるのに。馬鹿みたい!!!

帰宅したら、フラフラだったので、食事の準備は辛いなと思った。
すぐ食べられるものを買ってくればよかったなと思ったが、でも、今日は、「牛肉の
時雨煮」を考えていたので、これは簡単。
買ってきた牛肉の切り落としで、ちゃちゃっと作れる。


(夕食)
牛肉の時雨煮、そして、なんかその辺に「あるもん」を並べる。
というわけで、まあ、満足の夕食だった。

コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2022.10.15 「9000歩も歩けるようになった。」 ⬅️ 実は、この真実は。


先日、

と言うブログを投稿したが、一緒に行ったミエちゃんから、帰宅後電話があり、「今日
は、よく歩いたよ。9000も歩いてたよ。」と連絡があった。

⬆️  とこの様に書いた。
しかし、それらの会話は事実なので、そう書いたものの、実は、真実は少し違うことを、
ブログで、打ち明けなければならないと思っていた。

「打ち明け話」というとオーバーだが、それは、私は、歩いたと言っても、いつもの
習慣で、ショッピングカートを持って歩いたと言うことだった。

過去の私の足の症状は、最悪で、病院始まって以来で、前代未聞という症状だった。
そんな私なのに、買い物の荷物が多い人で、神戸のなじみの果物屋から、グレープ
フルーツ6個とか、百貨店から、じゃがいも玉ねぎ、にんじん、蓮根、里芋などの
根菜類などを、満載したショップングカートを、電車に乗せて、乗り降りして運んで
いた。

したがって、両肩は女性にしては筋肉隆々、なぜか、それを喜んでいる側面もあった。
しかし、最近、そのショッピングカートの持ち手が、杖代わりになっているのではない
かと、急に不安になり、カートなしで歩いてみると、ショック!!!

前へ倒れそうなほどに前屈みになるわ!よちよち、よろよろ、ノロノロとしか歩けないわ!
という、情けない状況になっていた。

1997年1月に、阪神大震災で、家が全壊、まさかの助っ人が大勢現れて、1998年5月
に修理完成した神戸へ戻れた、1998年12月職場退職、コンピューターグラフィックの
道へ分け入り、それ以来、ほとんど徹夜状態で、パソコンに齧り付いていたので、
気づいたら、筋肉が落ちて、歩けないほどになっていた。

ところが、我が家の再建に献身的な協力をしてくれた方々が、私を「神戸に戻すまで
頑張ろう」というのが合言葉だったということを、私の再出発のパーティーの席で
初めて聞いた私は、感激のあまり、「今後は、私が世間の皆様に、お礼をするのだと
強く強く決心して、再出発後、神戸に住んだ10年間で、我が家への食事接待100回程、
お正月のお節接待毎年数組、40年も勤めていた職場の各OB会の幹事などなど、提灯の
様に腫れて膨らんだ激痛の足を引きずって、七面六臂の日々だったが、まさか私が、
死ぬほど痛いのだとは、誰も知らなかった。

この様に、退職後20年ほどは激痛と、仕事の激務と、社会福祉(?)が重なり、辛かった。
しかし、最近、ここ4−5年は、治って楽になっていた。

(この時は軽症、140ccしか溜まっていない。)

そんな私が、2年前、靴の不具合から、また足を腫らした。
この時は、140cc程抜かれただけでだったが、最盛期は、210cc抜かれていた。
当時オリンピック開催中で、私の水を抜く数値がどんどん上がるので、先生に、オリ
ンピックではあるまいし、自己最高記録を更新する必要はないと言われた。
その頃は、痛くて疼くので、夜も眠れない為、2日に一度抜きに行っていたが、それは
よくないとのことで、1週間に1度に押さえた。

その後治った私は、ようやく生き返った。
先生は、私が治ったのは、「近代医学では証明できない。神の領域です」と言われ、
どうやって治したのか、一度講演をしてもらえないかと言われたこともある。

この様に、治って歩ける様にはなっても、その後も、荷物が多い人なので、ショッピング
カートは手放せず、結局、余りにも長いカート生活となったので、それが、杖代わり
になってしまっているのではないかと、最近、疑問を持った。

それで、カートなしの移動を始めた。
西明石の美容院への片道15分の道は3000歩、往復は6000歩。
最初は、前へ、ツンノメリそうになって、何度も立ち止まり、苦労して歩いた。

2回目、3回目と重ねる内に、前よりも、よちよちの程度が、少しだけ軽くなった。
でも速度は、まだ遅い。もっと、頑張らないと!
一度、失われた機能を取り戻すのは大変であると、つくづく実感しているこの頃である。


<為参考> (⬇️ 2年前、あることから、再発したが、すぐ治り引きずらなかった。)


コメント ( 1 ) | Trackback (  )

2022.10.14 麻雀会

今日は、舞子の友人宅で、麻雀会の日。

仲間の一人のKさんは、先日来、風邪気味で、熱があり、医者通いしていて、今日も
しんどいので、お昼のお弁当を食べたら、帰らせてもらうとのことだった。

え?体調悪いのに、お弁当作ってきたの?えらいねとびっくり!


すると、「果物をカットしてきたので、食べてね。」と、沢山の果物をカットした物
を出してくれた。
上の写真が一人分の量。

え〜?体調悪いのに、皆の為に。こんなに沢山の果物をカットしてきてくれたの?
二度、びっくり。
特に、もう季節外れで、珍しくなった無花果まであった。
彼女の近所に無花果農園がある。
みなさん、無花果好きなので、大喜び。

彼女が、お昼ご飯の後に帰ったので、三人になった。


それで、その後、三人打ちの麻雀を始めた。
Hさんが、三人麻雀に慣れているので、教えてもらって遊ぶ。

Hさんは「三人麻雀が大好き」と言うだけあって、さすがに強くて、一人勝ちだった。
三人麻雀も、なかなか楽しいと思った。
コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2022.10.13 お弁当作り、その他。



ベーヤンから(今まではBちゃんと書いていたが、いつもは「べーやん」と呼んで
いるので、今後は、「べーやん」と書くことにした。)アニメのスプーンのことで
コメントをもらった。

曰く「黄色のスプーンが、消えたり、出てきたりするのは、なんでかな〜?
でも、かわいいね〜😊」と。

あ、そうか?
確かにわかりにくいかな?
私は、コーヒーを入れてから、さあどうぞと、スプーンを添えて出すというイメージが
好きで、その様に動画を作っていた。

最初からスプーンを、お皿に置いていた方が良かったかな。
勝手に考えて,独りよがりに陥ってしまっていた。
失敗失敗!今更気づいても、もう遅い。
なにしろ、これは2000年代どころでなく、1900年台に作った物だから。
つまり今世紀でなく、前世紀の最後に作った、自分としては、記念の物である。


さて、明日の麻雀会のお弁当作り。


チタン鍋で、ご飯を炊く。
チタン鍋で炊くと、あっという間に炊けるし、チタン鍋ご飯は、翌日でも固くならず、
ふっくらしているので(しかも、その冷やご飯が抜群に美味しいので)、翌日の弁当の
準備ができるので助かる。

お弁当を、3つ拵える。

一番右は、明日の麻雀会へ。
左の二つは、今日の夕食と、明日の麻雀会から帰った後の夕食。

こうしておくと、楽だと思った。
怠け者の発想。真面目な人はしないだろう。

(今日の夕食)
いつもはビールは置いていないので、コンビニに、ビール2缶買いに行った。


これは、ベーヤンが送ってきた夕焼けの写真。
写真よりも、10倍も綺麗だったそうである。

コメント ( 4 ) | Trackback (  )

2022.10.12 お茶でもいかが?

先日、とても嬉しい発見があった。
私が、20年前に作ったホームページには、数々の動画を散りばめていた。
特に、ホームページのトップページの渾身の力を注いだ動画には、特別の思い入れが
あった。

例えば、
①道には、綺麗な木が並んでいて、赤いリンゴがたわわに実っている。
②その道を、一台のピンク色の自動車をスイスイと走る。
③空には飛行機が飛んでいる。後から飛んだ飛行機の方を先に到着させて、②の車を
遅れて到着させる。
④全ての物がどんどん動いているので、遠くの山々もわずかに流す。
⑤空には、白い雲が3つほど、静かに流れている。
この様に、別々に5層ほどのレイヤーを重ねて,一つの動画に仕立てていた。

私のホームページ「みずえ’sほのぼのハウス」への「往路」というイメージであった。
ホームページを作るずっと前から、トップページには、この様な動画を載せたいと
決めていた。
それで、私は、出来上がった自分のホームページを訪ねては、毎日、感動していた。

パソコンの世界は、技術の進歩が激しく、その頃は、初期の初期、まさに過渡期で
あった。
次々に出てくる、新しい手法に席巻されて、今までの手法が古くなってゆくのはどう
しようもないことだった。

その車の動画はフラッシュで作ったが、「やがて、フラッシュは使えなくなる」という
噂は聞いていた。

ある時、自分のホームページを訪ねると、あの渾身の努力で作った、自動車の動画が
表示されなくなっていた。真っ白になっていた。
表示されている時に、それを動画に撮って保存しておくという対策をどうして取らなか
ったのか?
バカバカ!と自分の甘さを責めるが、今更、どうしようもない。

念のため、保存していたそのホームページ関係のファイルを覗いていると。
え?フラッシュではないけれど、ごくごく小さなGIFアニメが、今も動くらしいことが
わかった。



え〜?まさか?
これは、誰も聞く人がないこの世界で散々頭を絞って、苦労して作った物だった。

え〜?この懐かしい子が、今も動いてくれているの?
かわいい^^

小さなGIFアニメは、このほかにもいくつか作ったが、他は、多分動かない様子。
そんなこんなで、今も動いてくれるこの、たった一つの可愛い子を、どうかご覧下さい
ませ。


コメント ( 6 ) | Trackback (  )

2022.10.11 パーマに行く。

西明石まで、パーマに行く。

途中の喫茶店で、ランチをするのが楽しみになっている。

またまた、食べかけで写真を思い出した。
頭大丈夫?と言われそう。

お店に入った時、一人の方が、この「レモン風味の焼きうどん」を食べていて、その
奥に、四人組の奥さんたちが座っていて、注文のものが出てくるのを待っていた。

私の注文を取りに来た女性が、今注文が重なっているので、時間がかかると言った。
私は美容院に電話して、事情を話すと、良いですよ、お待ちしていますとのことだった。
私の前の4人組の注文も、全部、「レモン風味の焼きうどん」だった。¥600。

そんな訳で、少し遅れて美容院に行ったが、今日は、運良く、午後は、私以外の予約は
ないそうであった。


写真は、複数撮ってもらったけれど、何故か、サッちゃんは、どれも同じアングルの
ものばかり撮っていた。それで1枚だけアップする。


帰宅時、エレベーターホールからの六甲連峰の夕焼けが美しかった。


あまりに美しいので、ベランダから南を見ると、まあまあかな?



だったら、もっと西側を見てみようと、身を乗り出すと……。
なんと!素晴らしい!
陽が沈んだ後の茜色だった。

この色が好きで、そして、その後、長い時間かけて少しずつ夜に向かって、青になり、
紫色になる、その移り変わりを長い時間楽しめるのだと言って、わざわざ、西日の
見えるマンションに移り住んだ友人がいたのを思い出した。
私も、一夕招かれて、その美しい夕暮れのひと時を実感させていただき、感動したこと
がある。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2022.10.10 スポーツの日。


今日はスポーツの日。
なぜ、体育という立派な日本語があるのに、わざわざ「スポーツの日」というのだろうか?
日本の祝日なのに。
わからんことが多い世の中だ。



朝の六甲連峰。
真っ白なモヤに包まれた、美しい姿。
見ていると、モヤと雲が繋がっている様に見えた。
コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2022.10.09 カットに行く。

今日は、カットの予約をしていた。




出来上がり。同じような写真を並べて、ごめんなさい。

明後日は、西明石まで、パーマにゆく。

その翌々日は、舞子の友人宅で、麻雀会。

マ、少しでも綺麗にしてゆきたいと言う、見栄がある。^^

たかが、マージャンなのにサ。💦  💦 💦 あはは! 面白い。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2022.10.08 お肉を食べにゆく、今夜は十三夜。

随分前のこと、ミエちゃんが、「お肉が食べたいね」と言った。
私も同意したが、その後、なんと!彼女は、私を宝塚ホテルのステーキディナーに
招待してくれた。
豪華なディナーであった。
(https://blog.goo.ne.jp/miracletitan/e/8002d7c4fbecc04c0bd92e34dd0990ee)

最近、百貨店の中の、私の気に入りの肉屋さんの横に、イートインの簡単な店が付属
しているのに気がついた。
友人が、ここは美味しいので、よくここで食べるのだと言っていた。

それで、ミエちゃんに、「今も肉が食べたい?」と聞いたら、「食べたいよお〜。」
と言った。

それで、ここへ連れて来てあげようと思って、今日は誘って来た。

ところが、すき焼きを頼んだが、ものすごく塩辛い。その上、肉や野菜の量が少ない。
あてが外れてしまった。彼女も辛いねと言っていた。



それから、「とき珈琲店」にゆく。
相変わらず、ママさんの首は曲がったままだったが、声は元気だった。


ここで、ようやく美味しいコーヒーにありついて、一息ついた。

帰りは、元町から、三宮へ、地下鉄に乗ろうと誘った。
彼女は、初めてなので、案内した。
と言っても、私も、先月が初乗りだった。
40年以上前、工事が始まった時、地下の工事現場を、地上から覗いたことがあったが、
その後は勤めが大阪だった私は、実感が無く忘れていて、先日、そう言えば地下鉄が
あるはずと思って、初めて乗った。
開業後47年も経ってから、ようやく初乗りして、そして威張って人を案内している。
私らしい。^^

三宮に着くと、彼女は、「阪急百貨店(元そごう)がリニューアルしたので、見に
行こう」と言った。
1年ほど前に、そごうから、阪急に変わった時に改築していた。
一緒に、2階〜5階ぐらいまで見て歩いた。
彼女がいたから、行ったけれど、私は改築後50回ほどここに来ているが、地下の食料品
売り場にゆくだけで、上階を見に行ったことは一度もない。
そう言えば、大阪の阪神百貨店も、1年ほどかけて改築して、改築後もう半年になるが、
地下の食料品売り場しか行ったことがない。

彼女は、別の地下街らしい入り口を見つけて、「あれは何?」と聞いたので、知らない
けど地下街だと思うと言うと、そこにも行きたいと言うので、初めて行った。
一緒に見て廻りながら、ミエちゃんは若いなと思った。
彼女は新しいものに関心がある。
私は用事がない限り、行くことは、ないと思う。
帰宅後、彼女から電話があり、「今日は、よく歩いたよ。9000も歩いてたよ。」と
連絡があった。
そう聞いたからか、私も、足がポッポッ・ポッポッと熱く感じた。



その後、又、電話があり、「知ってる?今日は、十三夜らしいよ。」とのこと。
慌ててベランダに出ると、綺麗な月が見えていた。わ〜!最高!
写真を撮った。連絡をもらって、ありがとう。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2022.10.07 「4711 」 の香り。


私が若い頃は、このメーカー「4711」の製品が、整髪料売り場の棚にズラーと
並んでいた。
この4711と言う名前の由来が、かってナポレオンの治世に、フランス(と記憶して
いたが、ドイツのケルンだったと今回知った)での地番であったとのことで、この地番
を社名にしたものだと、昔聞いた。
古のヨーロッパの都に思いを馳せ、この爽やかな柑橘類の香りの素晴らしさと美しい
ラベルの色合いとともに、私はこの4711のファンになった。

でも、昔、一度買ったきりで、長らく使ってはいなかった。
それは、使っているシャンプーやリンスに香りがついているから、香りの重複となる為
出番がなかったから。

その後、姪の家に遊びに行った時、洗面所にこの瓶があったのを見て、姪の夫がこの
整髪料を使っているのだと知って、その時点で既に、あまり見かけなくなっていたこの
製品が、まだ売られていることを知って、嬉しく思ったことを思い出す。

ところが最近、湯シャンを始めた、それで、 香りとしてあの大好きな4711のヘヤー
トニックを使いたいと思った。
かってはこの4711がズラリと並んでいた百貨店の整髪料売り場の棚に、今では、
全然見当たらないので、もう廃業したのかと心配になった。

企業名を忘れていた私は、うろ覚えだった名前を頭を振り絞って思い出そうとした。
ナポレオン? ということは、300年程前かしら?だったら1700年代かな? 
う〜ん。何故か、1741という数字が浮かぶな〜。
店員さんに、「1741」という商標のメーカーありますか?と聞いたところ、当然、
知らないとのことだった。そうか、もう廃業したのだろう。
ラベルの色など説明している内に、お店の人が、もしかして、これではないですかと
写真を見せてくれた。
「4711」だった。そうそう!それですと言った。

しかし、なんと、私は「4711」を「1741」と言った訳で、順番こそ違うけれど、
数字は合っていたことになるよね。これはすごい? カシコイ?又は、アホ?
私のことを、よく「賢いのか、アホなのかわからん!」と、言う友人がいるけど。

そして、注文で取り寄せられると聞き、取り寄せてもらった。

信じられないことに、私はこの時点まで、この数十年前に買った4711の古い瓶を
捨てていなかった。
それで、新しく注文する前に、古い瓶の蓋を開けて、香りを嗅いでみた。
すると、何と!元のままの良い香りがしていて、びっくりした。この時点で、昔の瓶を
捨てたのだった。

注文した分が入荷したので、受け取りに行き、先日洗髪後、使ってみた。
何十年ぶりかしら?本当に懐かしい大好きな香りで、嬉しい気持ちで一杯になった。

そんなことで、下の動画の男性のように、兄上のお土産というきっかけもあって、ファ
ースト・フレグランスとしてのこの4711への思い出一杯の気持ちは、私にも少し
理解できると思ったのであった。

【プチプラ香水】コスパ抜群!オーデコロンの元祖4711 


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2022.10.06 気になっていたバナーを作り替える、私の水の飲み方を、再度UPします。



ティアラボールのバナーが、すっきりしていないので、以前から、気になっていた。
それで、先日から、やりなおし開始して、変更作業も、一応終わらせていた。

このバナーは40ページぐらいに関連しているので、それらを変更をし終えて、ホッと
していたが、又それも、スッキリしていないと思うようになったので、再度やり直した。
長年放置している間に、フォトショップの仕様が大幅に変わっているので、なかなか
付いて行けず、サポートセンターに聞くやら、ネットで調べるやらで、汗だくもの
だった。

前回は、一気に、上書き修正をする方法をとったが、今回は、一頁づつ、修正した。

ところで、ティアラボールといえば、先年、「私の水の飲み方」という内容の文章を、
ブログにアップしているので、それの一部を、再掲したい。

<「2019.04.10 美容院行きの日、そして最近の私の水の飲み方「私の素晴しい水瓶」
より、下記に一部抜粋>

<私の最近の水の飲み方=「私の素晴しい水瓶」>

私は、チタンのボールで、水道水を10分沸かして、塩素とトリハロメタンを飛ばした
後、簾をかけて一晩置き、翌日冷水筒に入れて冷蔵庫で冷やした水を飲んでいた。

先日会った友人(元職場の同期生)で、こういうことに詳しい人が言うには、
「冷たい水は飲んではいけない」、なるべくお湯、少なくとも常温の水を
飲む様にと言うので、 素直な私は、一気に賛同した。
それはそうだ! 何も冷やすことは無かった。常温が良いに決まってる!
 

そう思った私は、チタンティアラボールで沸かした水のボールに、翌日、木の蓋をして、
そこへチタンのロングお玉(廃番)を突っ込んでおくことにした。
つまり、このチタンティアラボールを「水瓶」にして、チタンのお玉を「柄杓」にするのだ!
この方法に気付いた私の喜び様ったら!^^
 

そして、水を飲む時は、チタンのマグカップに移して飲む。
その美味しいこと!

 
 
     
(中に「とりわけスプーン」を入れている)

但し、もしも、調理のためレンジ台を使う時は、この水瓶を片付けねばならない。
その時は、やおら冷水筒を持って来て、水瓶の水をそちらへ移す。
その時、冷水筒に、何かチタンの物を入れておきたい。
始めは、チタンスプーンを数本入れておこうかなと思った。
しかし、そこで気が付いたのが、あのチタンの「とりわけスプーン」。
これに登場して貰って、冷水筒の中に納まってもらう。(長さが丁度良いし。)
こうすることで、一日中良い水を飲むことが出来るので嬉しい。^^ 

もちろん、煮炊きなど、食べるものも全てチタン鍋でするので、私の身体に入るものは
全てチタンに触れたもの以外は無いことになる。
 
                    とりわけスプーン

※ 以上の通りです。御参考までに。

かくして、現在、私の白髪はますます黒くなり、毛量はますます盛り上がって、
羨ましがられている私です。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2022.10.05 歯科診療の後で、サイゼリヤへ行く。

先日、歯のクリーニングを受けたが、その時、担当の女性が、私のブリッジに少し
違和感を覚えたらしい。
そういう報告を受けた先生が、詳しく見たいから来てくださいと言われたので、今日
行く。

まずレントゲンを撮って、先生が、ペンチか 何かをブリッジの下に入れては、持ち
上げる持ち上げる。
そんなことをしたら外れませんかと、心配するが、そんなことで外れる様だったら、
外れた方が良いのだと、いつも言われる。
30分ほど格闘しても、外れかけているのかそうでないのか、分からないらしく、
先生は、レントゲン上は何の問題もないし、多分大丈夫だと思いますが、次回は
3ヶ月に一度のクリーニングを、2ヶ月に一度に変更して来て下さいとのことだった。

私は、ブリッジをウンウン引っぱられながら感じたことは、大丈夫、この部分はしっかり
とくっついているという感じがした。問題ないという感じがした。
でも、2か月後にもう一度、見てみたいと言われるので、先生にお任せしたい。


先日、動画を見ていると、高須クリニックの息子さん(この方もお医者さん)が
サイゼリヤでの食事風景をUPしていた。


エスカルゴのバター蒸し(400円)、その他を食べながらの動画だった。
え?億万長者が、こんな格安店で食事をするの?とびっくり。
しかし、ここを褒める人が意外に多い。イタリヤ人も。



今日、歯医者の帰路、それを思い出して、食べに行った。
マルゲリータ。500円。これは美味しい。値打ちある。


野菜サラダ 350円。
サイゼリヤでは、野菜の自家農園を持っているので、新鮮な野菜を安く供給できる
のだと、誰かが動画で言っていた。


エスカルゴのバター蒸し、マルゲリータ、グリーンサラダ、ビール(多分200円)、
値段のわりに美味しくて、格安な料理であったと思う。




コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2022.10.04 今日は、外出しない日。

最近は、外出した日の翌日は、外出しない日にすると決めている。
コロナ以降、外出しない日も好きになった。 楽だから。
それでは、身体に悪いので、一日置きの外出は続けたい。

昨日は外出したので、今日は外出せず、以前から気になっていた、ショップの更新を
頑張ってみた。
この1週間、頑張った。このところサボり気味だったので、大いに反省している。
来週以降も、ショップ更新に力を入れたいと思っている。


先日、北海道展で買ってきた小魚の名前は、氷の下の魚と書いて、「こまい」と呼ぶ
らしい。
何のことはない、関西弁で、小さいことを「こまい」と言うけど、そう言うことかな?

(夕食)
氷下魚(こまい)を、トースターで4分焼いてみた。
小魚なので、4分で良いかと思った。

焼き足りなかったのかな?臭い!
1匹しか、食べられなかった。
トースターでは良くなかったかな。
以前、魚焼器で焼いた時は、美味しい美味しいと食べたのに。

今度は、トースターでなく、魚焼器で狐色になるまで焼いてみよう。
それでも、匂いが嫌で食べられなかったら、又、ミエちゃんに貰ってもらおう。
だったら、買った魚、3種類とも全滅ではないの?
私って、ホント情けない人間だこと!
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2022.10.03 久しぶりに、元町へ行く。



心配だった「とき珈琲店」のママさんの様子を見に行く。
すると、彼女は相変わらず、首は前に曲がったままだが、以前よりは元気に見える。

レントゲンによれば、脊椎も、頚椎も、全く傷んでいないとのこと。
しかも、手足の痺れが全然出ていないので、これは外科ではなく、神経からきている
と、どこのお医者さんも言われるらしい。
対策としては、徹底的な休養のみらしい。
しかし、彼女は全くその気がないので、どうにもならない。



彼女は、身体は、見るも気の毒な様子だけれど、気は、しっかりしているので、徐々に
治るのを待つしかないのかもしれない。
そう思って、帰ってきた。

帰宅後、夕食は、煮物やら焼き魚だったが、写真は撮り忘れた。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2022.10.02 又北海道展へ行く。

私は、もう一度、百貨店の北海道展に、小魚を買いに行こうと思っていた。
ホッケ、ハタハタは臭いがキツくて無理だったが、その時、おまけに貰った小魚が
美味しかったので、展示会が終わるまでに買いに行こうと思っていた。

昨日、ミエちゃんと北海道展の話になった時、「以前、北海道展で買った三色弁当が
美味しかったよ。」と言った。
私は、長蛇の列に並ぶのは、大変な様なのであきらめていた。

今日、「おまけに貰った魚が一番美味しかったので、それを買いにきました」と言った。
ここの女性は、最初から、とても親切な女性だった。
私は、「三色弁当が美味しいと聞いたけど、長く待つのが辛いので諦めた」と言ったら、
穴場を見つけてきてくれて、ここへ並びなさいと言ってくれたので、そこへ並ぶと、
あまり待たずに買うことができた。ラッキー!
いろいろと、この人の親切なこと。
又、来年の春(次回開催時)に会いましょうと、言い合って別れた。


(夕食)(自宅に持ち帰って)
3色弁当(ウニ、いくら、カニ)、お吸い物、日本酒。


<今日の一枚>
この模様は、魚のカサゴらしい。
カサゴの唐揚げは、美味しいですね。

私は、スカーフやマフラーは似合わないと思っているので、ほとんど、持っていない。
このスカーフは、私にしては、珍しく買い求めた一枚。
私は、寒がりではなく、特に首が寒いと思ったことがないので、冬でもマフラーは
しない。
大昔は、海外旅行のお土産や、転勤などのお祝いなどで、スカーフやマフラーを頂く
時代だったが、苦手で、あまり使わなかった。

今日、ブティックの女性にこんな巻き方を教えてもらった。 
知らなかった。なるほどね。こうするのね?
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ 次ページ »