MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

<旬野菜>豆々しく~

2006-04-05 21:20:27 | 四季旬食材
春の野菜として利用される豆代表はグリーンピース
関西ではえんどう豆とも言うそうです。
3月頃から6月位まで出回るお豆さん(笑)
あの鮮やかな緑が目にしみます。



さやから取り出し、塩水につけます。



米、だし汁、酒、みりん、グリーンピース半量を入れ炊き、
炊きあがったら残りのグリーンピースを加え蒸します。
おこげも出来て美味しいですよ~
今日は桜の塩漬けをあしらいとして飾ってみました。



4/5晩ご飯



自家製にんにく醤油でポークソテー
レタスにポークソテー、玉ねぎソテー、キムチを包んで頂きます。



大根は皮をむき、面取りをしたらだし汁、酒、みりん、醤油、固形ブイヨン
で中火でコトコト煮ます。
途中油揚げを加え、大根が柔らかくなるまで煮ます。
油揚げと大根の組み合わせは最高!

レシピブログ『わたしの旬レシピ・4月』


にほんブログ村 料理ブログへ
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much !

蛸の唐揚げマリネと野菜チップス

2006-04-05 00:27:40 | 毎日の食事 洋食 韓国風 イタリアン 
晩ごはんアップ、3月最終週のもの。。
相変わらず、野菜たっぷりメニューですよぉ~





野菜は水菜、玉ねぎスライス、カンパリトマト
フレンチドレッシングにお醤油少々加え
揚げたての蛸を絡めてから、冷蔵庫で冷やします。
少し置いたほうが味が馴染んで美味しいですよ~



蓮根、人参のスライスを油でじっくり揚げて、野菜チップスの出来上がり
しらすを振りかけて、カルシウムもばっちりです。(笑)
そして4色ナムル丼。。

にほんブログ村 料理ブログへ
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much !