今日は暖かな一日でしたね!
先週から風邪で身体も本調子ではないですが、以前から予約をしてあった
台湾冬茶をたのしむ会に参加してきました~
私は紅茶より中国 台湾茶の方が好みなので今回は楽しみのひとつでもありました。
まず台湾茶について。。
テイスティングカップを使って台湾茶の飲み比べ
凍頂烏龍茶
文山包種
名間四季春 冬茶
私的には文山~ですが、殆ど方々が名間~がお好みの様でした。
そして名人のお茶 東方美人を頂きました。
このお茶は18世紀から続く台湾独自の銘茶
ウンカと言う虫が茶葉を噛むことで独特の風味が生まれるそうです。
古式焙煎と言われる龍眼の炭で仕上げられる工程をビデオで拝見することが
出来ました。
最後に功夫茶器を使った烏龍茶の入れ方を教わりました。
茶壺(左)にたっぷりのお湯を注ぎ温め、茶海(右)にも注ぎます。
温めた茶壺に今回は梨山烏龍 冬茶 特級を入れ熱湯を注ぎ45秒~1分
侵出させた後茶海に注ぎ切ります。
茶海のお茶を聞香杯から茶杯にお茶を移します。
聞香杯(左側白の器)では香り、茶杯ではお茶の味を楽しみます。
5~6煎楽しめるそうです。
お茶うけはトマトのお菓子、これがとても美味しいお菓子でした。
ルピシア世界のお茶専門店
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
先週から風邪で身体も本調子ではないですが、以前から予約をしてあった
台湾冬茶をたのしむ会に参加してきました~
私は紅茶より中国 台湾茶の方が好みなので今回は楽しみのひとつでもありました。
まず台湾茶について。。
テイスティングカップを使って台湾茶の飲み比べ
凍頂烏龍茶
文山包種
名間四季春 冬茶
私的には文山~ですが、殆ど方々が名間~がお好みの様でした。
そして名人のお茶 東方美人を頂きました。
このお茶は18世紀から続く台湾独自の銘茶
ウンカと言う虫が茶葉を噛むことで独特の風味が生まれるそうです。
古式焙煎と言われる龍眼の炭で仕上げられる工程をビデオで拝見することが
出来ました。
最後に功夫茶器を使った烏龍茶の入れ方を教わりました。
茶壺(左)にたっぷりのお湯を注ぎ温め、茶海(右)にも注ぎます。
温めた茶壺に今回は梨山烏龍 冬茶 特級を入れ熱湯を注ぎ45秒~1分
侵出させた後茶海に注ぎ切ります。
茶海のお茶を聞香杯から茶杯にお茶を移します。
聞香杯(左側白の器)では香り、茶杯ではお茶の味を楽しみます。
5~6煎楽しめるそうです。
お茶うけはトマトのお菓子、これがとても美味しいお菓子でした。
ルピシア世界のお茶専門店
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much