夏スープの一つ、枝豆の冷たいスープ
出始めの頃は高いので作れませんが(笑)安くなったら作りたいですねぇ。。

枝豆の冷たいスープ
材料
枝豆 200g(なければ冷凍でもかまわない)
タマネギ 40g
じゃがいも 60g
バター 少々
生クリーム 150cc
固形スープの素 1個
水 850cc
塩、胡椒 適量
作り方
1.タマネギとじゃがいもは皮を剥いてスライスする。生クリーム50cc分は7分立てにし冷蔵庫で冷やしておく。食べる器も冷やしておく。枝豆は良く洗い茹でて粗熱がとれたらサヤからはずしておく。
2.鍋にバターを入れ1のタマネギとじゃがいもをソティーし、分量の水と固形スープの素を加え、10分程煮たら1の枝豆を加える。枝豆の色が変わらないように注意する。一煮立ちしたら、ミキサーに入れ攪拌する。(熱いので気をつけて作業する)
3.2をこし器でこし、ボウルに移し残りの生クリーム、塩、胡椒で味を整え冷蔵庫で冷やす。冷やした器に入れて7分立てしておいた生クリームを加えて出来上がり。
手間はかかりますが、夏のメニューに最適ですよ~
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much
にほんブログ村

フードコーディネーター ブログランキングへ
出始めの頃は高いので作れませんが(笑)安くなったら作りたいですねぇ。。

枝豆の冷たいスープ
材料
枝豆 200g(なければ冷凍でもかまわない)
タマネギ 40g
じゃがいも 60g
バター 少々
生クリーム 150cc
固形スープの素 1個
水 850cc
塩、胡椒 適量
作り方
1.タマネギとじゃがいもは皮を剥いてスライスする。生クリーム50cc分は7分立てにし冷蔵庫で冷やしておく。食べる器も冷やしておく。枝豆は良く洗い茹でて粗熱がとれたらサヤからはずしておく。
2.鍋にバターを入れ1のタマネギとじゃがいもをソティーし、分量の水と固形スープの素を加え、10分程煮たら1の枝豆を加える。枝豆の色が変わらないように注意する。一煮立ちしたら、ミキサーに入れ攪拌する。(熱いので気をつけて作業する)
3.2をこし器でこし、ボウルに移し残りの生クリーム、塩、胡椒で味を整え冷蔵庫で冷やす。冷やした器に入れて7分立てしておいた生クリームを加えて出来上がり。
手間はかかりますが、夏のメニューに最適ですよ~
↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much


