MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

ウインナーロールキャベツ煮込み(レシピ) 

2014-10-17 00:51:10 | MISO’sレシピ
富士山も初冠雪。。。冷え込んできました♬明日のランチに従姉妹が遊びに来るので、簡単ランチでおもてなし。。。



ウインナーロールキャベツ煮込み
材料
ウインナーソーセージ  6本
キャベツ        6枚
ベーコン        2枚
エノキダケ       1/2パック
トマト缶        1缶
コンソメの素      1個
塩胡椒         適量
オリーブオイル     適量



作り方
1.キャベツは1枚ずつ剥がして分量分を茹でる。茹でたキャベツは芯の部分をカットし、1枚に1本のウインナーをロールキャベツのように巻く。

2.鍋にオリーブオイルを入れ、一口大にカットしたベーコン、長さ2センチにカットしたエノキダケを加え炒める。塩胡椒で味付けしたらいったん火を止め1のウインナーロールを並べ、分量のトマト缶1缶分とコンソメを加え中火で20分程煮る。



↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much

こちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!


うなぎのひつまぶし風

2014-10-16 01:19:59 | 毎日の食事 和風 中華風
一気に気温が下がりました~風邪をひかないように。。


昨晩の夕食


うなぎのひつまぶし風(刻み鰻 うなぎのタレでご飯を炊いています)市販の茶碗蒸し
小さな春慶塗のお重に詰めてみました。下段は取っ手が外せないようになっています~


ポテトサラダブロッコリースプラウト添え

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much

こちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!


紅玉リンゴのコンポート(レシピ)

2014-10-15 08:39:17 | 手作りお菓子 パン サンドイッチ
フルーツのコンポートとドライ作りが好き。。。(爆)今旬の紅玉りんご、酸っぱさがたまらない昔ながらのリンゴです。
お菓子の材料として、またまたコンポートを作りました(笑)


ちょっと崩れてしまったのは、そのままアイスクリームに添えて。。。


色がとっても綺麗でしょ?


皮も一緒に煮ているのでこの色が出るんです~


紅玉リンゴのコンポート

材料
紅玉      4個
グラニュー糖  150g~200g
レモン汁    1/2個分
水       800cc
塩       少々

作り方


1.紅玉は全て皮をむき、1個を4等分のくし切りにし、芯を取り除く。むいた皮はお鍋に入れる。


2.1に分量のグラニュー糖を入れる。


むいたりんごは塩水につけておく。


3.2に分量の水とレモン汁を加え火にかけ沸騰させる。2の紅玉をザルにあげ水気をとったら鍋に入れてリンゴの皮をなるべく上になるようにのせ、落とし蓋をし、中火で10分位煮る。途中かき回さないでね~煮崩れますので。。。


4.すぐに柔らかくなるので、時間は調節して下さいね。火をとめたらそのまま粗熱をとり煮沸した容器に入れ密封する。

少し甘めに作っています。グラニュー糖は加減して下さいね~

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much

こちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!


根菜の甘辛炒め シーフードバジルトマトソースパスタ

2014-10-14 00:00:44 | 毎日の食事 洋食 韓国風 イタリアン 
三連休の終わり。。。あまり天気が良くなくて残念。。。

雨あしが強くなってきました~



夕食は。。。。


昨晩と違って色がある食卓(笑)ですが、何だか考えがまとまらず(爆)炒め物オンリーになりました~



根菜の甘辛炒め(ゴボウ 人参 甘長とうがらし)甜麵醬!!を使うのが只今マイブームなんです。何でも甜麵醬!!(笑)



エッグコーンとほうれん草炒め (卵 ホールコーン 塩胡椒 ほうれん草 オリーブオイル)溶きほぐした卵に味付けをして、ホールコーンを入れ、再び混ぜたら、フライパンにオリーブオイルを加え、そこへ流し込み、炒り卵のように菜箸でかき混ぜる。最後に切ったほうれん草を入れ、塩をふり軽く炒める。ほうれん草がクタクタにならない内に火を止める。



シーフードのバジルトマトソースパスタ ショートパスタを茹でる。具入りバジルトマトソースは冷凍品を使っています。ミディートマトを1個4等分にカットして加えています。


↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much

こちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!



長芋餅 豚肉生姜焼き

2014-10-13 10:12:20 | 毎日の食事 和風 中華風
昨日は植木鉢のバラなどに棒を刺して固定したり、鉢を風に当たらない所に移動したりしました。今日の午後から台風の影響が出て来る模様


昨日のブランチはハムチーズサンド レタスは一口大にカットしてドレッシングで和えてあります。


夕食は。。。。



見た目色合いがありません~ワンタンスープ他



長芋餅 長芋千切り 塩胡椒 片栗粉を入れて良く混ぜ、フライパンで両面焼きます。生姜醤油で頂きまーす~モチモチっとして美味しいですよ。


定番の豚の生姜焼き 生姜のすりおろしたっぷり!

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much

こちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!