高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

ヒーリングな日

2010年12月06日 03時04分50秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察
人生は、ビンゴゲームにも似ていると思う時が、時々あります。

25個の升目が、一つの体験毎にアトランダムにつぶされていくのですが、最初は結びつかなかったそれぞれの升目が、体験が増える度にあたかも、最初から結びついていたのではないかと、思えるような体験がよくあります。

今日もそんな日でした。


10月にマイミクになった方からの知らせで、大塚にある『マスミギャラリー』で墨絵画家、桐本晶観さんの個展を観てきました。

同時にクリスタルボウルを使った振動性音響アーティスト、雲母(きらら)さんの演奏会が行われたのですが、私が今後目指している医療・介護現場のグランドデザインに、二つとも深く関係していることが分かったんです。

歳を重ねると、本当にタイミング良く物事が繋がり、動いていくことがとても多くなります。

だから歳を取るのが、段々楽しくなってきました。


それにしても“縁”とは不思議です。

マイミクの方のお陰でこのギャラリーを知り、ギャラリーの社長のお陰でお二人のヒーリングアーティストと、ご縁が出来ました。

最近は、人生は“偶然”からなるのではなく、“必然”からなっているとつくづく思います。

それも、自分の思った通りのことに、進めば進むほどその実感が多くなります。

自分の“羅針盤”だけは曇らせてはいけないのと、自由に“航海”させてくれる、山ノ神に感謝せねばと、今日は改めて思いました。


今日は貴重なヒーリング体験で、私の羅針盤も磨かれ、心も素直になれたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする