10日程前に少し触れた本です。
アルケミストとは“錬金術師”のこと。
私と同じように、地域の活性に取り組んでる、マイミクの方から紹介され、先日読み終えた本です。
雑読の私ですが、翻訳本は直訳型の本が多く、読むのは余り好きではありません。
この本も意訳で書けば、もっと良いと思うのですが、どんな書き方であれ、自分の夢に信念を持ってる人には、とても勇気を与えられる本だと思います。
そして、私も読んでる最中に、本で書かれてるような、偶然とは思えないことが実際に起き、とても驚いているんです。
書かれている事を簡単に云うと、“信じる者は救われる”、“夢をあきらめないで”でしょうか。
本の説明がとても難しいのですが、少し抜粋して書いてみます。
“世界には魂があるということ、そして、その魂を理解する人は、
ものごとのことばを理解できるということです。”
“傷つくのを恐れることは、実際に傷つくよりつらいものだと、
おまえの心に言ってやるがよい。夢を追求している時は、
心は決して傷つかない。それは、追求の一瞬一瞬が神との出会いであり、
永遠との出会いだからだ。”
“本気で宝物を探している時には、僕はその途中で
たくさんのものを発見した”
今年を振り返ってみると、この本もそうですが、実にタイミング良く、人や本との出会い・再会がありました。
そのどれもが、一つの大きなものに繋がって行っているようで、どんどん毎日が楽しくなります。
誰かにお礼をせねば・・・
アルケミストとは“錬金術師”のこと。
私と同じように、地域の活性に取り組んでる、マイミクの方から紹介され、先日読み終えた本です。
雑読の私ですが、翻訳本は直訳型の本が多く、読むのは余り好きではありません。
この本も意訳で書けば、もっと良いと思うのですが、どんな書き方であれ、自分の夢に信念を持ってる人には、とても勇気を与えられる本だと思います。
そして、私も読んでる最中に、本で書かれてるような、偶然とは思えないことが実際に起き、とても驚いているんです。
書かれている事を簡単に云うと、“信じる者は救われる”、“夢をあきらめないで”でしょうか。
本の説明がとても難しいのですが、少し抜粋して書いてみます。
“世界には魂があるということ、そして、その魂を理解する人は、
ものごとのことばを理解できるということです。”
“傷つくのを恐れることは、実際に傷つくよりつらいものだと、
おまえの心に言ってやるがよい。夢を追求している時は、
心は決して傷つかない。それは、追求の一瞬一瞬が神との出会いであり、
永遠との出会いだからだ。”
“本気で宝物を探している時には、僕はその途中で
たくさんのものを発見した”
今年を振り返ってみると、この本もそうですが、実にタイミング良く、人や本との出会い・再会がありました。
そのどれもが、一つの大きなものに繋がって行っているようで、どんどん毎日が楽しくなります。
誰かにお礼をせねば・・・