高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

“花”燦燦

2013年01月11日 02時13分50秒 | ●合同会社ユア・ランド
ユア・ランドの取り組む事業に、終活事業があります。

市場通りの清掃活動がキッカケになり、地元の不動産屋さんから孤独死された方の対応を、昨年相談されました。

その関係で、葬祭に関しての勉強をしております。

今日、初めてお別れ会のセレモニーを、体験してきました。


亡くなわれたのは99歳の女性の方で、この歳まで国際交流に貢献されたそうで、多くの教え子たちが、お別れ会に来られてました。

教え子と云っても、60~70代の人たちです。

通常の葬式と違って、祭壇は故人の好きだったひまわりを中心に、華やかな花でいっぱいの祭壇。


やり遂げた人生だっと感じられるような、参列者が故人と棺で対面しても、涙のない爽やかなお別れ会でした。

正に天寿を全うしたと云うことなのでしょう。

生き方=死に方ではないかと、最近、特に思うようになりました。


葬祭の勉強の前に、この方から学ぶことにします・・・





『愛燦燦』 - 小椋佳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする