画像は わたしのパスタマシン。
もう15年くらい使っています。
当時パスタマシンが欲しいと言うだけで
メーカーを選んだり麺幅のことなども考えることもなく
見つけたマシンに飛びつくように
買ってもらったのを記憶しています。
後になってわかったのですがイタリア マルカート社製の物で
ちゃんとした物だった訳なのですが・・
わたしは手打ちパスタのもちもちした感じもすごく好きですが
夫はあまり好まないので 普通のパスタを打つのには
あまり使っていなくて 付け合わせ用にタリアテッレに近い物や
ラザニア用のパスタや時には飾りパンの生地を伸すのに使ったりもしますが
いちばんはやはり「うどん」。
パスタマシンは洗えないため
さすがに15年物になると
私のマシンにも 錆がちらほら。買い換え時でしょう。
クオカさんのめん匠でうったうどんは 「売り物になる?」と言うくらいの
おいしい麺が打てるので 主人も買い換えには好意的。
GOがでています。
素人の趣味の域を出ませんが 家で蕎麦打ちをしてくれたりする
主人なので 生地をのばしたりする長い麺棒も麺きり包丁もあるのですが
パスタマシンで均一にできたうどんは やはりおいしくて。
しかしながら 山のようにある機種。
ずいぶん前から検討していますが 決められないんです。
またきっと長い期間使う物。
道具に関しては 気にいったものを長く使うのがわたしなりのポリシー。
出来れば妥協はしたくありません。
絞っているのは インペリアのものと
今のと同じメーカーのマルカートの特注アトラス。
後者のアトラスは
私の大好きな本「パスタマシンで麺道楽」の出版にあたり
マルカート社に特注したもので
うどんにぴったりサイズの 麺幅の刃がついています。
何㍉か幅が違っても 口当たりが違うんだとか・・
私の現在の刃は 1.5と6.5。
特注アトラスは2㍉と3.5㍉。
この3.5㍉が大事らしいのです。
もう一つのインペリアには 2㍉と4㍉と6.5㍉。
現段階の6.5㍉の 平打ち感も捨てがたく
特注アトラスには ない幅です。
それならば 3種刃のあるインペリアに軍配なのですが・・
うどん用に使うとしたら4ミリの刃になってしまう。
0,5㍉のことに大いに悩む mittenでありました。
長くなり申し訳ありません。
かなり深刻に?悩んでいるもので・・お許し下さいね。
もう15年くらい使っています。
当時パスタマシンが欲しいと言うだけで
メーカーを選んだり麺幅のことなども考えることもなく
見つけたマシンに飛びつくように
買ってもらったのを記憶しています。
後になってわかったのですがイタリア マルカート社製の物で
ちゃんとした物だった訳なのですが・・
わたしは手打ちパスタのもちもちした感じもすごく好きですが
夫はあまり好まないので 普通のパスタを打つのには
あまり使っていなくて 付け合わせ用にタリアテッレに近い物や
ラザニア用のパスタや時には飾りパンの生地を伸すのに使ったりもしますが
いちばんはやはり「うどん」。
パスタマシンは洗えないため
さすがに15年物になると
私のマシンにも 錆がちらほら。買い換え時でしょう。
クオカさんのめん匠でうったうどんは 「売り物になる?」と言うくらいの
おいしい麺が打てるので 主人も買い換えには好意的。
GOがでています。
素人の趣味の域を出ませんが 家で蕎麦打ちをしてくれたりする
主人なので 生地をのばしたりする長い麺棒も麺きり包丁もあるのですが
パスタマシンで均一にできたうどんは やはりおいしくて。
しかしながら 山のようにある機種。
ずいぶん前から検討していますが 決められないんです。
またきっと長い期間使う物。
道具に関しては 気にいったものを長く使うのがわたしなりのポリシー。
出来れば妥協はしたくありません。
絞っているのは インペリアのものと
今のと同じメーカーのマルカートの特注アトラス。
後者のアトラスは
私の大好きな本「パスタマシンで麺道楽」の出版にあたり
マルカート社に特注したもので
うどんにぴったりサイズの 麺幅の刃がついています。
何㍉か幅が違っても 口当たりが違うんだとか・・
私の現在の刃は 1.5と6.5。
特注アトラスは2㍉と3.5㍉。
この3.5㍉が大事らしいのです。
もう一つのインペリアには 2㍉と4㍉と6.5㍉。
現段階の6.5㍉の 平打ち感も捨てがたく
特注アトラスには ない幅です。
それならば 3種刃のあるインペリアに軍配なのですが・・
うどん用に使うとしたら4ミリの刃になってしまう。
0,5㍉のことに大いに悩む mittenでありました。
長くなり申し訳ありません。
かなり深刻に?悩んでいるもので・・お許し下さいね。