今年初めて栗を買いました。
ようやく美味しそうな物に出会えたので。
何を作ろうか迷いましたが、
珍しく家族が栗ご飯がいいというのでそうすることに。
下処理をして柔らかくなった鬼皮を剥いてましたが、
さすがに手が痛くなりもう少し入れたいところですが、
25個ほど剥いたところで挫折。(笑)
残りは圧力鍋で茹で栗に。
もう手が痛いし、これは半分に割って
スプーンでくりぬいて食べてもらうつもり。
さてこれから栗ごはんの準備。
久しぶりなので美味しく炊けるか心配。(笑)
毎年この時期、栗剥きの道具の「くりくり坊主」が欲しくなります。
でも今年も買わずに終わるかな~。
ようやく美味しそうな物に出会えたので。
何を作ろうか迷いましたが、
珍しく家族が栗ご飯がいいというのでそうすることに。
下処理をして柔らかくなった鬼皮を剥いてましたが、
さすがに手が痛くなりもう少し入れたいところですが、
25個ほど剥いたところで挫折。(笑)
残りは圧力鍋で茹で栗に。
もう手が痛いし、これは半分に割って
スプーンでくりぬいて食べてもらうつもり。
さてこれから栗ごはんの準備。
久しぶりなので美味しく炊けるか心配。(笑)
毎年この時期、栗剥きの道具の「くりくり坊主」が欲しくなります。
でも今年も買わずに終わるかな~。