雨ばかりで、なかなかウォーキングが出来なかったこのごろ。
週末はようやく晴れて、午前中早めに起きてウォーキングへ。
土曜日は琴似まで歩いて、
共栄市場で果物を買ってジャムに。
プラムとブルーベリー。
どちらも基本的にはヨーグルトに混ぜて食べるつもり。
最近は自家製ジャムの方がいいと家族が言うので、
季節に合わせて少しずつ煮たりしています。
プラムは思いの外、量ができました。
色もきれいだし、甘酸っぱい味は私の好み。
大好きなジャムです。

朝早くて、
まだ市場が開いていなかったため、
ほど近いJR琴似駅のVIE DE FRANCEでモーニング。
オットはサンドウィッチセット。
私はサッドウィッチが品切れでトーストセット。
画像はトーストを待つ間にと、
オットが買ったベーコンとチーズのパン。
黒胡椒が利いています。
はんぶんこで食べました。
「こんな味付けで焼いて欲しい。」
う~ん、なるほど。
調理パン好きの彼が言いそうなことです。(笑)
パン屋さんのパンからは、こういう刺激をもらいますね。
お天気が良く爽やかな朝でしたし、
お店でモーニングを食べるという非日常もよいものでした。
週末はようやく晴れて、午前中早めに起きてウォーキングへ。
土曜日は琴似まで歩いて、
共栄市場で果物を買ってジャムに。
プラムとブルーベリー。
どちらも基本的にはヨーグルトに混ぜて食べるつもり。
最近は自家製ジャムの方がいいと家族が言うので、
季節に合わせて少しずつ煮たりしています。
プラムは思いの外、量ができました。
色もきれいだし、甘酸っぱい味は私の好み。
大好きなジャムです。

朝早くて、
まだ市場が開いていなかったため、
ほど近いJR琴似駅のVIE DE FRANCEでモーニング。
オットはサンドウィッチセット。
私はサッドウィッチが品切れでトーストセット。
画像はトーストを待つ間にと、
オットが買ったベーコンとチーズのパン。
黒胡椒が利いています。
はんぶんこで食べました。
「こんな味付けで焼いて欲しい。」
う~ん、なるほど。
調理パン好きの彼が言いそうなことです。(笑)
パン屋さんのパンからは、こういう刺激をもらいますね。
お天気が良く爽やかな朝でしたし、
お店でモーニングを食べるという非日常もよいものでした。