☆ 港区の美化キャンペーン・ボランティア活動に参加していると、毎度、「えっ、どうして?」「何、これ!」と、目を疑いたくなるような物が落ちていたり、置いてあったりするのです。それに、神社やお寺などの古い建物はもとより、木造の家屋、二宮金次郎像、植栽花卉の類(たぐい)など、新鮮な発見が必ずあるのでございます。
☆ 今回の画像は、新橋駅近くの桜田公園内で目にしたものです。座椅子と海外旅行用のトランク、これは粗大ゴミなのでしょうか、それとも誰かが自分の持ち物として、一時的に置いているのでしょうか。そこはゴミ捨て場ではありせんので、公園に仮住まいをしている人の持ち物だと思われますが、不思議な光景として強く記憶に残りました。
☆ 今回の画像は、新橋駅近くの桜田公園内で目にしたものです。座椅子と海外旅行用のトランク、これは粗大ゴミなのでしょうか、それとも誰かが自分の持ち物として、一時的に置いているのでしょうか。そこはゴミ捨て場ではありせんので、公園に仮住まいをしている人の持ち物だと思われますが、不思議な光景として強く記憶に残りました。