goo

薄型のスタンド灰皿(飯田橋)

2012年02月07日 | ここで一服・水元正介


ちょっとした時間を利用して、もしくは意図的に時間を
つくって散歩しています。詩吟の会議が神楽坂であった
とき、東京駅で下車し水道橋経由で歩きました。

飯田橋駅近くで、これまで見たことのないスタンド灰皿
を見つけ、まずは一服してから写真を撮りました。
飲料やたばこ自販機が、歩行者の邪魔にならないように、
法律で薄型化が決められました。

その時期に開発されたスタンド灰皿なのでしょうか。
狭い歩道なので、ここに立ち止まって一服するのは気を
使います。だから、この灰皿は普及しなかったのですね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )