goo

ローソンと無印良品〈英訳付〉

2022年12月29日 | 気ままな横浜ライフ
本日、僕は初めてブルーラインの新羽駅で下車しました。私の住んでいるところに比べると、緑が多く暮らしやすそうです。
ローソンに立ち寄ったのですが、店内のいい場所は無印良品の棚でした。これも、私は初めて見ました。コンビニは、主にファミリーマート、セブンイレブンを使っているので、ローソンは久しぶりでした。生き残り戦略のため、さまざまなな連携が模索されているのですね。

Today I got off at Nippa station on the Blue Line for the first time. Compared to where I live, it looks like an easy place to live with lots of greenery.
I stopped by Lawson, and a good place in the store was the shelves of Muji. This was also the first time I saw this. I mainly use Family Mart and 7-Eleven as convenience stores, so it had been a while since I had been to Lawson. I see that they are looking for various ways to cooperate with each other in order to survive.






goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。