goo

円地文子著「女人風土記」について〈英訳付〉

2022年07月04日 | 小説・映画等に出てくる「たばこ」
先日、私は円地文子著「女人風土記」(平凡社、昭和47年1月12日発行、定価650円)を読み終えました。

私のライフワークである「たばこ🚬が登場するシーン」は、147〜148ページの1ヶ所だけでした。以下、その抜き書きです。場所は、唐人お吉の墓がある下田・宝福寺の様子です。
----------
墓地の墓も、新しく建て直した墓石や燈籠に水谷八重子や市川松蔦の寄進の名が鮮やかによまれる。その前をいっぱいにして派手な服装の若い男女の群れが煙草をのみ捨てたり、肩を抱いたりして、歩みすぎて行った。

The other day, I finished reading 'Jyonin Fudoki' by Fumiko Enchi (Heibonsha, published 12 Jan 1972, price 650 yen).
There was only one scene on pages 147-148 where a cigarette🚬 appeared, which is my life's work. 
Below is an excerpt. The location is a scene at Hofukuji Temple, Shimoda, where the grave of Tojin Okichi is located.
----------
The grave in the cemetery also has newly rebuilt headstones and lanterns with the names of contributions by Mizutani Yaeko and Ichikawa Matsutsuya vividly yonbori. A crowd of young men and women in flamboyant clothes filled the area in front of the graves, throwing away their cigarettes and hugging each other on the shoulder as they walked past.




goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。