東京都港区立亀塚公園のはっさくが、たわわに色づいていました。横浜市南区でも民家の庭や公園などで、はっさくの黄色い果実をたくさん見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/91/073f0895ed3b2e12d875349eb057198b.jpg)
豊作がどれほどかは知らないですが、あれだけなっていれば豊作だと思います。来月には収穫の時期を迎えるのでしょうが、食べるにはどうなのでしょうか。柿と同様に、観賞用の果実として朽ち果てる運命なのかも知れませんね。
The hassaku oranges at Kamezuka Park in Minato Ward, Tokyo, are full of color.
You can also see many yellow hassaku oranges in private gardens and parks in Minami Ward, Yokohama.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/91/073f0895ed3b2e12d875349eb057198b.jpg)
豊作がどれほどかは知らないですが、あれだけなっていれば豊作だと思います。来月には収穫の時期を迎えるのでしょうが、食べるにはどうなのでしょうか。柿と同様に、観賞用の果実として朽ち果てる運命なのかも知れませんね。
I don't know how good the harvest is, but if there is that much, I think it must be a good harvest.
They will be ready for harvest next month, but I wonder how good they will be for eating.
Like persimmons, they may be destined to rot away as ornamental fruit.