もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20110604 町田薬師池 21 Hasselblad Planar C-100mm F3.5

2011年06月08日 05時35分08秒 | HASSELBLAD Planar C100

 (06/04)は町田薬師池へ。
 花は紫陽花。名前は「黒姫」。
 何となく普通のガクアジサイ。よく写ってはいるが、昨日の方が良かったかな?これで、6/4の薬師池の紫陽花を終えて、明日は6/5の相模原公園へ。あれは花菖蒲?菖蒲(あやめ)?何で同じ漢字なのだろう?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2に Hasselblad Carl Zeiss Planar C-100mm F3.5
:ISO-640 1/100秒 -0.3 F11 (絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110604 町田薬師池 20 Hasselblad Planar C-100mm F3.5

2011年06月08日 00時05分00秒 | HASSELBLAD Planar C100

 (06/04)は町田薬師池へ。
 花は紫陽花。名前は「黒姫」の名札。
 これもまた、ヤマアジサイ系?と言うことはガクアジサイ。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2に Hasselblad Carl Zeiss Planar C-100mm F3.5
:ISO-160 1/125秒 -0.3 F5.6 (絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110604 町田薬師池 19 Hasselblad Planar C-100mm F3.5

2011年06月08日 00時04分00秒 | HASSELBLAD Planar C100

 (06/04)は町田薬師池へ。
 花は紫陽花。名前は「白花ヤマアジサイ」。
 これはまた、ヤマアジサイらしいと言うか、本当に山で見かける紫陽花?ここが、紫陽花園であることを忘れそうだ。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2に Hasselblad Carl Zeiss Planar C-100mm F3.5
:ISO-640 1/100秒 -0.3 F11 (絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110604 町田薬師池 18 Hasselblad Planar C-100mm F3.5

2011年06月08日 00時03分00秒 | HASSELBLAD Planar C100

 (06/04)は町田薬師池へ。
 花は紫陽花。名前は「白花ヤマアジサイ」の名札。
 これもヤマアジサイ系。本当に山で見かける紫陽花のようなもの(ヤマアジサイ)だった。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2に Hasselblad Carl Zeiss Planar C-100mm F3.5
:ISO-100 1/125秒 -0 F5.6 (絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110604 町田薬師池 17 Hasselblad Planar C-100mm F3.5

2011年06月08日 00時02分00秒 | HASSELBLAD Planar C100

 (06/04)は町田薬師池へ。
 花は紫陽花。名前は「清澄沢:きよすみさわ」。
 千葉県で発見?と言うことは園芸種ではない?でも、どこがどう違うのだろう?よく判らない。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2に Hasselblad Carl Zeiss Planar C-100mm F3.5
:ISO-800 1/125秒 -0 F11 (絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110604 町田薬師池 16 Hasselblad Planar C-100mm F3.5

2011年06月08日 00時01分00秒 | HASSELBLAD Planar C100

 (06/04)は町田薬師池へ。
 花は紫陽花。名前は「清澄沢:きよすみさわ」の名札。
 記録用の写真は、F5.6が基本?晴れの日とは言え、木陰は暗い。また、ヤマアジサイ系?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:5Dmk2に Hasselblad Carl Zeiss Planar C-100mm F3.5
:ISO-100 1/60秒 補正-0 F5.6 (絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする