もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20110605 県立相模原公園 24 Primotar 135mm F3.5

2011年06月12日 10時01分09秒 | Meyer Primotar 135mmF3.5

 (6/5)は県立相模原公園へ。
 この花は菖蒲、伊勢系。花の名前は「岐山の春」
 色が違う別の花なのだが、縁の方から少し色が差している。良いのだが、残念ながらこのレンズの力全開にはほど遠い。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2に Meyer Optik Gorlitz Primotar 135mm F3.5
:ISO-320 1/125 補正-0 F11 (絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110605 県立相模原公園 23 Vario-Sonnar T* 80-200mm F4

2011年06月12日 09時57分55秒 | ツァイスレンズ etc

 (6/5)は県立相模原公園へ。
 この花は菖蒲、伊勢系。花の名前は「岐山の春」
 さっきの写真のピントを合わせた花切り取り。原寸。このレンズの実力の一端?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2に京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 80-200mm F4 (MM)
:80mm ISO-200 1/200 補正-0 F11(AV:絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110605 県立相模原公園 22 Vario-Sonnar T* 80-200mm F4

2011年06月12日 09時05分38秒 | ツァイスレンズ etc

 (6/5)は県立相模原公園へ。
 この花は菖蒲、伊勢系。花の名前は「岐山の春」
 同じ花なのに色が違う?それともだんだんに変わるのか?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2に京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 80-200mm F4 (MM)
:80mm ISO-200 1/200 補正-0 F11(AV:絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110605 県立相模原公園 21 Vario-Sonnar T* 80-200mm F4

2011年06月12日 06時04分02秒 | ツァイスレンズ etc

 (6/5)は県立相模原公園へ。
 この花は菖蒲、肥後系。花の名前は「磯千鳥」
 これで、この日の肥後系のめぼしいものは終わり?伊勢系を少し、その後江戸系に戻ります。それとも新しい写真が撮れるか?いつまで空がもつか?明日はだめだろうな?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2に京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 80-200mm F4 (MM)
:80mm ISO-200 1/200 補正-0 F11(AV:絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110605 県立相模原公園 20 Vario-Sonnar T* 80-200mm F4

2011年06月12日 05時59分49秒 | ツァイスレンズ etc

 (6/5)は県立相模原公園へ。
 この花は菖蒲、肥後系。花の名前は「涼夕:りょうせき」
 あまり垂れ下がらないのも珍しいか?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2に京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 80-200mm F4 (MM)
:80mm ISO-100 1/200 補正-0 F11(AV:絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110605 県立相模原公園 19 Vario-Sonnar T* 80-200mm F4

2011年06月12日 05時56分30秒 | ツァイスレンズ etc

 (6/5)は県立相模原公園へ。
 この花は菖蒲、肥後系。花の名前は「小倉山」
 肥後系はまとまって咲いているところが少なかった。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2に京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 80-200mm F4 (MM)
:80mm ISO-100 1/80 補正-0 F11(AV:絞り優先)レリーズ、三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする