(6/18)は、町田ダリア園へ。
花はダリア。名前は「愛の国」
50mmの本番写真。接写リングを使ってさらに寄ってみました。手持ちではここら辺で限界かな?これで先週にけり?をつけて、今週の取材に、雨の降る前にと思うけど、すでに外はかなりあつい。撮影に出る気力が失せる。どうしよう。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
:ISO-100 1/500秒 補正-0.3 F5.6 (絞り優先)手持ち。 ogramランキング参加中!
(6/18)は、町田ダリア園へ。
花はダリア。名前は「愛の国」
50mmの本番写真。花びらの先のテントウムシのアップ。原寸切り取り。若干テントウムシより後ろにピントが合っていた様です。残念。外側の羽に艶がないので、アブラムシを食べるテントウムシでなくて、花や葉を食べるテントウムシかもしれません。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
:ISO-100 1/250秒 補正-0.3 F5.6 (絞り優先)手持ち。 ogramランキング参加中!
(6/18)は、町田ダリア園へ。
花はダリア。名前は「愛の国」
50mmの本番写真。始めに出した花で、先週の撮影に区切りをつけようと思って。右の大きな花にだけピントが合っています。花びらの先にテントウムシが駐まっています。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
:ISO-100 1/250秒 補正-0.3 F5.6 (絞り優先)手持ち。 ogramランキング参加中!
(6/18)は、町田ダリア園へ。
花はダリア。名前は「お手玉」
50mmの本番写真。思い切り寄って。
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
:ISO-100 1/160秒 補正-0.3 F5.6 (絞り優先)手持ち。 ogramランキング参加中!
(6/18)は、町田ダリア園へ。
花はダリア。名前は「お手玉」
50mmの記録写真流用。一部切り取り。これも、ピントの参考にならない写真?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報:キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4
:ISO-100 1/125秒 補正-0.3 F5.6 (絞り優先)手持ち。 ogramランキング参加中!
(6/18)は町田ダリア園へ
花はダリア。名前は「お手玉」
この花の記録写真。新しい名前を見るばかりのようなダリア園だが、懐かしい名前もある?
原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
撮影情報::キャノン5Dmk2 に京セラコンタックス Carl Zeiss Distagon T* 25mm F2.8(MM) WG
:ISO-100 1/160秒 補正-0 F5.6(AV:絞り優先)レリーズ、三脚使用 blogramランキング参加中!