これは F11 の絵。原寸で見ると、ひしゃくにしかピントが当たっていない。こんなに深度が浅かったかな?
ひしゃく付け根の手前ぐらいがピント位置。原寸切り取り。F8
絞り開放の原寸切り取り。少し離れた小さな高原が綺麗な丸(絞り開放だから)になる。今回の出来は少し残念。F3.5
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
これは F11 の絵。原寸で見ると、ひしゃくにしかピントが当たっていない。こんなに深度が浅かったかな?
ひしゃく付け根の手前ぐらいがピント位置。原寸切り取り。F8
絞り開放の原寸切り取り。少し離れた小さな高原が綺麗な丸(絞り開放だから)になる。今回の出来は少し残念。F3.5
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
祭神、「大山?」「雷神」「高?」読めない?もう少し詳しい説明が欲しい。
列から右を見れば?あれはお炊きあげの準備?かな?
左側は、こちらに古いお札?青銅の香炉では無いよな?灯り?判らない。丁寧な説明が欲しいよな。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
武道館の横を通り抜けようとしたのだが、すごい行列。女の子が多い。
これを見ても?誰の?どんな?他聞コンサート?よく判らん。
わからない物はさっさと通り過ぎて、お堀の外側へ出る。毎日新聞の社屋だ。50年以上前に中を見学したことがある。まだ、立っていたんだ。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち