横まで来たのでアップで一枚。自衛隊専用のタグボート?屋根に放水銃がある。
正面やや左側を見せて岸に止まってる。起用だな?何か摘むのか?自衛隊のタグボートは麒麗だな?
書面右に大きめの補給艦。知らない形だ、アメリカ製だね。この間出雲同行した船?では無いよな?あれと入れ替えかな?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
横まで来たのでアップで一枚。自衛隊専用のタグボート?屋根に放水銃がある。
正面やや左側を見せて岸に止まってる。起用だな?何か摘むのか?自衛隊のタグボートは麒麗だな?
書面右に大きめの補給艦。知らない形だ、アメリカ製だね。この間出雲同行した船?では無いよな?あれと入れ替えかな?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
喫茶店の斜め向かい。掘川の終わる辺り。亀遊亭?純和風の表だけど、中身はフレンチみたいだ?
その向かい。安政三年操業?江戸末期の?日本全体で見れば其程古くは無いけど、何屋?
お隣は蕎麦屋?西はうどんだと思っていたけど、出雲でも、広島でもうどん屋より蕎麦屋に出会う??何で?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
高須駅の端から一枚。東高須の駅が見える。
東高須の駅手前で一枚。今度は後が遠い。あの暗い処は?
よく判らないうちに?正面で無いホームに電車?このホーム三角形だ??ぶつからないのは良いけど?何処へ出るの?広電西広島らしいけど?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
八足門へ行く前に此所で撮らないと本殿が撮れない。
八足門の正面。本殿は既に屋根さえ見えない。此所でお参り。
此所は昔、仮拝殿があった場所なのだけど、今は何と呼ぶか判らない。去年は工事中だった。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち