ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

女子会「憲法」サークル~近藤三津枝

2013-12-09 05:20:49 | 本の少し
女子会「憲法サークル」
クリエーター情報なし
PHP研究所

☆☆

会社関係で送られてきた本。
業界のお年賀会にもいつも来られる、近藤三津枝さん。

憲法を一緒に考えようと、若い女の子目線で紹介。

子供の教育には、お金がかかるでは、
「日本国憲法」第26条と「学校教育法」の第6条が参考に上げられている。

道州制では憲法改正が必要では、
「日本国憲法」の第93条と「地方自治法」第3条の3ヲ参考に。

まあ、「日本国憲法」など目にすることのない日常生活。
この本で、ちょっと身近に感じられるようになりましたかな・・・・。


でも、近藤三津枝さんのご挨拶、お話はキャスター出身だけに、
おじさん達に好評で大変お上手ですよ。



にほんブログ村に参加中。
クリックで応援、よろしくでおます。
↓↓↓
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村

にほんブログ村 演劇ブログ 落語へにほんブログ村

読書ログ - 読んだ本を記録して共有する読書コミュニティ

短歌という爆弾村上朝日堂はいかにして鍛えられたか大阪の神さん仏さんニセモノ師たちサックス吹きに語らせろ!
食い意地クンどうもいたしません言えないコトバサラダ好きのライオン二度寝で番茶
どうらく息子おいしい日常歌舞伎 家と血と藝ことわざ悪魔の辞典落語家の通信簿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする