goo blog サービス終了のお知らせ 

ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製うどん・324~2021.05.26

2021-05-26 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん


ごまめ自家製うどん・324~2021.05.26

“げそ天うどん”
スーパーのお惣菜売場で買った、げその天ぷらと九条葱のおうどん。二人分つくったのだが、お出汁が少なくて干上がったようなおうどん、うどんはお出汁も大事、たっぷりなければ啜る楽しみもなく、美味しさが薄れますな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月に吠えらんねえ・6・清家雪子

2021-05-26 06:06:06 | 本の少し

 

☆☆☆

時代と国民が詩人たちに戦争翼賛を求める。
俳句は変わりません。俳句は花鳥風月の文学ですから、戦いに勝とうが負けようと、俳句は何の影響も受けません。といいながら、言祝ぎや戦勝祈願を強いられて文学と身の保全の間で揺れ動く。

夕顔の花に涙を流すかな
出御今二千六百年天高し
初空や大悪人虚子の頭上に

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする