兄貴(仮称)さんからご指名いただきました。
食べることが大好きなので、非常に長くなってしまいました。
【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか? 薬味は含みません。
・目玉焼き>独身の頃から食べてる醤油+黒こしょうが一番好きです。
でも、夫の実家は塩こしょう、祖父母はだしつゆ(濃縮タイプ。商品名は「テンヨのビミサン」関西では見たことがありません)、友人はケチャップやウスターソースだったので、どれも食べた事があり、わりと美味しかったので、今でもその日の気分で調味料を変えます。子どもがカーペットに落としてもあまり汚れないから、塩の日が多いかな?(大人だけ、粒こしょうを挽いてかけます。)
・納豆>納豆のパックに入っているタレとカラシ。ちゃんと、しっかりかき混ぜた後に調味料を入れます。北大路魯山人流に200回もかき混ぜたりしませんが、50回ぐらいが美味しいそうですよ。
・冷奴>醤油。ポン酢。薬味は、今の季節「みょうが」が美味しいですね。味の濃い豆腐はカラシ醤油だけつけるのも好きです。(美味しい豆腐は何もつけなくても美味。)
・餃子>酢醤油。あればラー油も。(子どもは、ごま油。)
・カレーライス>作る段階でソースを入れたり醤油を入れたり。鍋で自分好みの味にしちゃうので、食卓ではかける必要なし。
エビカレーは食卓でレモンをしぼります。
・ナポリタン>タバスコ・粉チーズ・黒こしょう
・ピザ>タバスコ・バジル・黒こしょう
・生キャベツ>フライの付け合わせのキャベツだったら、フライと同じくレモン汁ととんかつソース。またはポン酢。
とんかつソースは「ブルドックソース」のイメージ。小さい頃使っていたもので、しっかり記憶に刷り込まれているようです。
・トマト>何もかけない。またはオリーブオイルとポン酢と粒こしょう(バジル)で、サラダ風に。祖父母の家で食べる「とんかつソースと砂糖」のかかったトマトも「夏休みの思い出」の味で好き。(<なぜか私の田舎では、お茶の時間にトマトが出てくるのだ!)
・サラダ>ごま油とポン酢か、手作りのフレンチドレッシング。(基本的に酸っぱめです。)
・カキフライ>食べられません。(残念!)
エビフライは大好きで、タルタルソーズやとんかつソース、レモン汁などをかけます。 (でも、どうして質問にエビフライがないんだろう??大好きなのだけれど。)
・メンチカツ>とんかつソースかウスターソース。粒マスタードもつける。
・コロッケ> とんかつソースかウスターソース。
・天ぷら>天つゆ+大根おろし。またはお醤油。揚げたてのときは山椒塩も好き。
・とんかつ>レモンは必須。加えて、とんかつソースと、粒マスタード(またはカラシ)。でも、大根おろし+ポン酢も捨てがたい。
・ご飯>白ご飯好き!おにぎりにして味噌をつけて食べるのが好き。小さい頃は、ご飯にバター醤油をかけて食べたりしてました。
玉子ご飯のときは、お醤油かけます。
【Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?
味噌マヨネーズ!
お気に入りは、ほうれん草・水菜などの葉ものと「くるみ味噌マヨネーズ」(クルミをすりつぶしたものに味噌とマヨネーズを混ぜたもの)の和えもの。
クルミでなくても、ピーナッツ、ゴマでも美味しい!
赤みそのドレッシングと蒸しナス(揚げナス)とミョウガの和え物も絶品。
香辛料では「ゆずコショウ」と「黒七味」が好きで、「ポン酢とゆずこしょう」の組み合わせは、ローストポークなどにぴったり。
【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?
白みそと木の芽を混ぜた「木の芽和え」の和え衣。
美味しくできても、悲しい事に自分は食べられません。
【Q4】バトンをまわしたい5名は誰ですか?
ゴメンナサイ。
ここで止めてしまいます。ネタ切れの方、どうぞご自由にお拾いくださいませ。
■調味料についての私的感想
基本的に、酸っぱいものが好きで、ポン酢、レモンは常備してます。(ポン酢もレモン果汁も大きめのビンで買ってます。)
ほぼ毎日使うのは、味噌。朝食のお味噌汁で使います。冷蔵庫と冷凍庫に、米こうじ味噌(信州味噌)と赤みそがあります。
ごま油とオリーブオイルも大きめのビンで買って使います。この二つと酢・香辛料やハーブがあると、市販のドレッシングはあまり要りません。
出てきませんでしたが、砂糖とお酒・みりんも、調理には必要ですよね。『調味料』バトンなのに、出てこないのはかわいそうなので、登場させてみました。(笑)
最後まで読んで下さった皆様、ありがとうございました。
食べることが大好きなので、非常に長くなってしまいました。
【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか? 薬味は含みません。
・目玉焼き>独身の頃から食べてる醤油+黒こしょうが一番好きです。
でも、夫の実家は塩こしょう、祖父母はだしつゆ(濃縮タイプ。商品名は「テンヨのビミサン」関西では見たことがありません)、友人はケチャップやウスターソースだったので、どれも食べた事があり、わりと美味しかったので、今でもその日の気分で調味料を変えます。子どもがカーペットに落としてもあまり汚れないから、塩の日が多いかな?(大人だけ、粒こしょうを挽いてかけます。)
・納豆>納豆のパックに入っているタレとカラシ。ちゃんと、しっかりかき混ぜた後に調味料を入れます。北大路魯山人流に200回もかき混ぜたりしませんが、50回ぐらいが美味しいそうですよ。
・冷奴>醤油。ポン酢。薬味は、今の季節「みょうが」が美味しいですね。味の濃い豆腐はカラシ醤油だけつけるのも好きです。(美味しい豆腐は何もつけなくても美味。)
・餃子>酢醤油。あればラー油も。(子どもは、ごま油。)
・カレーライス>作る段階でソースを入れたり醤油を入れたり。鍋で自分好みの味にしちゃうので、食卓ではかける必要なし。
エビカレーは食卓でレモンをしぼります。
・ナポリタン>タバスコ・粉チーズ・黒こしょう
・ピザ>タバスコ・バジル・黒こしょう
・生キャベツ>フライの付け合わせのキャベツだったら、フライと同じくレモン汁ととんかつソース。またはポン酢。
とんかつソースは「ブルドックソース」のイメージ。小さい頃使っていたもので、しっかり記憶に刷り込まれているようです。
・トマト>何もかけない。またはオリーブオイルとポン酢と粒こしょう(バジル)で、サラダ風に。祖父母の家で食べる「とんかつソースと砂糖」のかかったトマトも「夏休みの思い出」の味で好き。(<なぜか私の田舎では、お茶の時間にトマトが出てくるのだ!)
・サラダ>ごま油とポン酢か、手作りのフレンチドレッシング。(基本的に酸っぱめです。)
・カキフライ>食べられません。(残念!)
エビフライは大好きで、タルタルソーズやとんかつソース、レモン汁などをかけます。 (でも、どうして質問にエビフライがないんだろう??大好きなのだけれど。)
・メンチカツ>とんかつソースかウスターソース。粒マスタードもつける。
・コロッケ> とんかつソースかウスターソース。
・天ぷら>天つゆ+大根おろし。またはお醤油。揚げたてのときは山椒塩も好き。
・とんかつ>レモンは必須。加えて、とんかつソースと、粒マスタード(またはカラシ)。でも、大根おろし+ポン酢も捨てがたい。
・ご飯>白ご飯好き!おにぎりにして味噌をつけて食べるのが好き。小さい頃は、ご飯にバター醤油をかけて食べたりしてました。
玉子ご飯のときは、お醤油かけます。
【Q2】周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?
味噌マヨネーズ!
お気に入りは、ほうれん草・水菜などの葉ものと「くるみ味噌マヨネーズ」(クルミをすりつぶしたものに味噌とマヨネーズを混ぜたもの)の和えもの。
クルミでなくても、ピーナッツ、ゴマでも美味しい!
赤みそのドレッシングと蒸しナス(揚げナス)とミョウガの和え物も絶品。
香辛料では「ゆずコショウ」と「黒七味」が好きで、「ポン酢とゆずこしょう」の組み合わせは、ローストポークなどにぴったり。
【Q3】それが一般的なのだとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?
白みそと木の芽を混ぜた「木の芽和え」の和え衣。
美味しくできても、悲しい事に自分は食べられません。
【Q4】バトンをまわしたい5名は誰ですか?
ゴメンナサイ。
ここで止めてしまいます。ネタ切れの方、どうぞご自由にお拾いくださいませ。
■調味料についての私的感想
基本的に、酸っぱいものが好きで、ポン酢、レモンは常備してます。(ポン酢もレモン果汁も大きめのビンで買ってます。)
ほぼ毎日使うのは、味噌。朝食のお味噌汁で使います。冷蔵庫と冷凍庫に、米こうじ味噌(信州味噌)と赤みそがあります。
ごま油とオリーブオイルも大きめのビンで買って使います。この二つと酢・香辛料やハーブがあると、市販のドレッシングはあまり要りません。
出てきませんでしたが、砂糖とお酒・みりんも、調理には必要ですよね。『調味料』バトンなのに、出てこないのはかわいそうなので、登場させてみました。(笑)
最後まで読んで下さった皆様、ありがとうございました。