2月に初女先生のお会いした時に、お料理の本の話をされていました。
以前出した「初女さんのお料理」に何品か新しいお料理を入れると
言われ、帰ったら作らなくちゃと言われていました。
先生は、最近の若い人は切干大根を喜ぶのよ、嬉しそうに
話されていましたが、新しく出た愛蔵版「初女さんのお料理」に
切干大根のレシピが2つも入っていました。
先生が若い人達に食べてもらいたいと、思われたことが写真からも
伝わってくるようです。
随分前にイスキアに行った時、先生がおむすびに使った海苔の
切れ端で作る、海苔の佃煮の作り方を教えてくださーい!と
お願いしたことがあります。
頼んでおいて、私はイスキアの近くの散策に行ってしまった
のです。
帰ってきたら、テーブルの上には海苔の佃煮が出来ていて
初女先生に「直さん、いないんだもの。」と、言われ
何とも、勿体ないことをしたと後悔しました。
その、初女先生の海苔の佃煮が新しいお料理の本に載って
いるのです。
思わず、ヤッターと声をあげそうでした。
あの美味しい初女先生の「海苔の佃煮」には及ばなくても
もどきの味になるかもしれませんから…
食材のいのちを慈しむように作られる、初女先生の愛情が
伝わってくるようです。
母から娘へ受け継がれるお料理の本です。
あとがきの「終わりに、食材のいのちが生かされた
おいしい食事が、皆さまの生きる力となり、また家族の和に
つながりますようにお祈りいたします。」という先生の祈りが
どのお料理からも響いてくるような、温かい優しい
お料理の本です。
思わず「初女先生、ごちそうさまでーす!と、心の中で
言っていました。
以前出した「初女さんのお料理」に何品か新しいお料理を入れると
言われ、帰ったら作らなくちゃと言われていました。
先生は、最近の若い人は切干大根を喜ぶのよ、嬉しそうに
話されていましたが、新しく出た愛蔵版「初女さんのお料理」に
切干大根のレシピが2つも入っていました。
先生が若い人達に食べてもらいたいと、思われたことが写真からも
伝わってくるようです。
随分前にイスキアに行った時、先生がおむすびに使った海苔の
切れ端で作る、海苔の佃煮の作り方を教えてくださーい!と
お願いしたことがあります。
頼んでおいて、私はイスキアの近くの散策に行ってしまった
のです。
帰ってきたら、テーブルの上には海苔の佃煮が出来ていて
初女先生に「直さん、いないんだもの。」と、言われ
何とも、勿体ないことをしたと後悔しました。
その、初女先生の海苔の佃煮が新しいお料理の本に載って
いるのです。
思わず、ヤッターと声をあげそうでした。
あの美味しい初女先生の「海苔の佃煮」には及ばなくても
もどきの味になるかもしれませんから…
食材のいのちを慈しむように作られる、初女先生の愛情が
伝わってくるようです。
母から娘へ受け継がれるお料理の本です。
あとがきの「終わりに、食材のいのちが生かされた
おいしい食事が、皆さまの生きる力となり、また家族の和に
つながりますようにお祈りいたします。」という先生の祈りが
どのお料理からも響いてくるような、温かい優しい
お料理の本です。
思わず「初女先生、ごちそうさまでーす!と、心の中で
言っていました。