新しい年の幕開けが、あまりにも衝撃的で
体がついていけなかったのか、すっかり風邪を
ひいてしまいました。
昨日は「笑えるのは人間だけ」という言葉を
聞いて、そうなんだ!と思いました。
人間以外の生きものは、声をあげて笑うってことは
ないかもしれません。
笑いとは、人間だけに与えられたものなのかも
知れないと思うと、笑うことの意味が深く
感じられました。
村上先生は、笑うことで眠っている遺伝子が
目覚めるということを言われていました。
私が、新春に頂いた言葉は「何があっても
わらっていなさい」でした。
どこかで聴いたことがあるな~と思ったら
朝ドラの『まんぷく』で、主役の福ちゃんが
大変な時に、この言葉を言われてました・
昔から「笑う門には福が来る」という言葉が
あるということは、日本人は笑いのチカラを
知っていたってことでしょうか。
今年も、この瀕死の地球に何がおこるか
わかりません。
でも、ひとり一人が自分のことのように
もう少し地球に思いを寄せたら、
きっと違って来ると思うのです。
そして、辛いことがあっても笑ってみたら
どこからか、光が射してくるような気がします。
みんな、もっと笑おうよ!