今日のルートはハーグを出発して、デルフト、ロッテルダム経由、宿泊地のドルドレヒトまで約60キロです。天気は晴れ、気温は17度前後とサイクリングに好条件の一日でした。
昨日に続いて、運河を眺めながら走ります。

宿を出発して約1時間でデルフトに到着。
フェルメールが「デルフトの眺望」を描いた町で、運河沿いの古い町並みが綺麗なところです。
水門と白いハネ橋、しだれ柳の織り成す光景が素晴らしく、この日一番の眺めでした。



運河越しに眺める旧教会。内部にはフェルメールの墓があるそうです。写真のせいではなく、実際傾いています。

小さな運河で子育て中の水鳥、手が届きそうな場所でした。

「デルフトの眺望」が描かれたとされる場所に行きました。絵画に描かれている水門は、今はありません。

ロッテルダムの外れのデルフスハーフェン地区。近代化されず17世紀の面影が残されています。

ロッテルダムでひときわ目立つユーロマスト、185m

素晴らしいサイクリングロード、これなら自転車に乗りたくなります。

途中、水上バスを使用。30分ほど乗船して、自転車込みで4ユーロ。

アムステルダムから僅かながら南下したせいか、少し暖かくなってきた印象です。
昨日に続いて、運河を眺めながら走ります。

宿を出発して約1時間でデルフトに到着。
フェルメールが「デルフトの眺望」を描いた町で、運河沿いの古い町並みが綺麗なところです。
水門と白いハネ橋、しだれ柳の織り成す光景が素晴らしく、この日一番の眺めでした。



運河越しに眺める旧教会。内部にはフェルメールの墓があるそうです。写真のせいではなく、実際傾いています。

小さな運河で子育て中の水鳥、手が届きそうな場所でした。

「デルフトの眺望」が描かれたとされる場所に行きました。絵画に描かれている水門は、今はありません。

ロッテルダムの外れのデルフスハーフェン地区。近代化されず17世紀の面影が残されています。

ロッテルダムでひときわ目立つユーロマスト、185m

素晴らしいサイクリングロード、これなら自転車に乗りたくなります。

途中、水上バスを使用。30分ほど乗船して、自転車込みで4ユーロ。

アムステルダムから僅かながら南下したせいか、少し暖かくなってきた印象です。