今日は、昨日の悪天候からうって変わって朝から晴れわたり、絶好のサイクリング日和。
洗濯がたまっていることもあり、キャンプ場に連泊することにして洗濯をすませ、25キロほど東に行ったところにある「ブヴロン・アン・ノージュ(Beuvron-en-Auge)」という村まで、日帰りサイクリングすることにしました。
フランスには、村の人口が2000人未満であるなど一定の条件を満たした村が、「フランスで最も美しい村」として160近くが登録されており、ブヴロン・アン・ノージュもその村の一つ。更に、この村はシードル(リンゴ酒)用の農園が集まる「シードル街道」と呼ばれる地域を巡る観光ルート沿いにも位置しています。
目的地に向かう道路脇で見かけた個人のお宅、というより最早、城ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4b/6c07d370f74bd4b8bfee5eaff0f858d3.jpg)
ノルマンディーと言えば、第二次世界大戦で激戦が繰り広げられた場所として知られていますが、道路わきに、当時のカナダ空軍パラシュート部隊の戦没者慰霊碑が建っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/be/75bfc035598221863cad9317db7e7143.jpg)
村に向かう途中、牧草地の風景が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/98/094a161129d606693d12ea351eef2418.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/01/46d959b3b47fc6ab650d9d99afe99632.jpg)
出発して1時間半ほどで目的の村、ブヴロン・アン・ノージュに到着。
村の入り口には、美しい村に選定されている証のプレートが掲げられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b2/131363c52ddd4a2f6c8a81cf9dd84a82.jpg)
村の中心部には、木骨組みの古い家が並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5b/1926684d776cbebd378e7c434e84aba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0a/fc46d1949aef8c72f30608ad9bd1d82b.jpg)
村の教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/25/87e574a1d7f5826c12c4b5370c0e86d6.jpg)
美しい村として登録を維持するためには、村全体で美化につとめることも条件の一つだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/db/6db9c78a8a064e67f58f905c78ac20bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/50/b97c7f957d3bca2083dde2bb11d3f9b1.jpg)
たまたまクラシックカーのクラブ・ミーティングが開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/d597774223531e04179e07e1c70b8169.jpg)
どれも、ほれぼれするクラシックカーばかり。さぞかしお高いのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ce/a6ea666d56b50a4552b8eb0c534db0d8.jpg)
ポルシェだと分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/de/dd305c7801f904673196871046226b7d.jpg)
村を一巡りして、キャンプ場に戻って来ました。
明日からモン・サン・ミシェルを目指す予定です。