熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

今日も電車で移動、アミアンからカン へ 2015年5月29日

2015-05-30 02:34:08 | 海外自転車旅
昨日に続き、今日も電車を使って先を急ぐことにしました。

アミアンを発って、約1時間半、まずルーアンという町で途中下車、その後再び乗車してカンという町まで、更に1時間半ほど、距離にして約200キロ。

ロワール川サイクリングルートのスタート地点まで未だ200キロ近くありますが、かなり近づいてきて気分的にも余裕が持てます。
途中、モン・サン・ミシェルに立ち寄る予定なので、幾分観光気分にも浸れそうです。

途中下車したルーアンは、ジャンヌ・ダルクが魔女として断罪され19歳で処刑された町、旧市街には、木骨組みの古い家並みがあちらこちらに見られます。




ルーアンの観光の目玉は、ノートルダム大聖堂。
モネの連作モデルにもなった大聖堂で、ヨーロッパ有数とのこと。
創建が1063年でその後何世紀にもわたり、改修、増築が行われているそうです。



外壁を飾る緻密な装飾が見事です。


15世紀のステンドグラスも見ごたえがありました。


大聖堂近く、賑やかな通りに架かる大時計のアーチ。
時計はルネッサンス様式で14世紀、アーチは16世紀のものだそうです。


カンに夕刻5時ごろ着き、宿を当たるも満室。金曜日の夜、尚且つモン・サン・ミシェルが近いことから観光客が多いようです。
結局、宿探しは諦め、小雨が降ったり止んだりする中、駅から10キロほど走ってキャンプ場にチェックイン、無事今晩のねぐらを確保することができました。毎晩の宿探しは大変です。

テントを張り終えたところで再び激しい雨。気温も上がらず寒い一日でした。
この時期、ノルマンディー地方を訪れるのは、不正解だったかなと考えたりしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする