都内に出掛けたついでに東京スカイツリーを見物してきた。
遠くから眺める限り、既に完成しているかのようだ。

間近で見上げると。
スカイツリーの下周辺はどうなっているかというと、ご覧の通り完成に向けて工事の真っ最中だ。

上部に設置されているデジタル放送用アンテナ部分。最上部 634mというとんでもない高所での取り付け作業、想像しただけでも目が回りそうだ。作業に従事された人々のお蔭で、これからも鮮明なデジタル放送が見られるのかと思うと頭が下がる。

展望台の屋根に設置されている工事用クレーンが引き上げている物(丸印内)は、

これ、パワーショベルだった。こんな物まで何百メーターも引き上げるとは凄い。
横を流れている川、北十間川というらしいが、護岸整備工事が行われていて完成すると写真のようになるらしい。

来年2月に竣工、同年5月にオープンの予定だ。オープンしたら展望台からの眺めを是非味わって見たいものだ。
折角の機会なので、浅草寺と月島方面を散策。
平日にも関わらず浅草寺は観光客でごった返していた。都内の観光スポットの中で一番人気の場所かも知れない。
雷門
本堂
五重塔

勝どき橋と、橋からの墨田川の眺め。
川のある風景は何故か心がなごむ。住むならリバーサイドも悪くない。川が氾濫するリスクと液状化リスクが無いことが大前提だが。
遠くから眺める限り、既に完成しているかのようだ。

間近で見上げると。

スカイツリーの下周辺はどうなっているかというと、ご覧の通り完成に向けて工事の真っ最中だ。

上部に設置されているデジタル放送用アンテナ部分。最上部 634mというとんでもない高所での取り付け作業、想像しただけでも目が回りそうだ。作業に従事された人々のお蔭で、これからも鮮明なデジタル放送が見られるのかと思うと頭が下がる。

展望台の屋根に設置されている工事用クレーンが引き上げている物(丸印内)は、

これ、パワーショベルだった。こんな物まで何百メーターも引き上げるとは凄い。

横を流れている川、北十間川というらしいが、護岸整備工事が行われていて完成すると写真のようになるらしい。


来年2月に竣工、同年5月にオープンの予定だ。オープンしたら展望台からの眺めを是非味わって見たいものだ。
折角の機会なので、浅草寺と月島方面を散策。
平日にも関わらず浅草寺は観光客でごった返していた。都内の観光スポットの中で一番人気の場所かも知れない。
雷門

本堂

五重塔

勝どき橋と、橋からの墨田川の眺め。
川のある風景は何故か心がなごむ。住むならリバーサイドも悪くない。川が氾濫するリスクと液状化リスクが無いことが大前提だが。

