まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【らーめん伊藝(いげい)】 『特製豚骨魚介らーめん 幻のチャーハン』 大阪市北区

2020年11月30日 | 大阪市梅田周辺

  

 本日の夕食は「らーめん伊藝」へ

  

 阪急中津駅の近くにあるお店。本日は梅田駅から歩いた。

 11/28にTV松本家の休日の「絶滅危機!ラーメン屋さんのチャーハンを救え!」特集で、メンバーたちが大絶賛していた「幻のチャーハン」が目当て。

  

 開店15分前に到着したら2番目。その後、行列が伸びていった。

  

 特製豚骨魚介ラーメン&幻のチャーハンを注文。

  

 幻のチャーハンは、炒め方が上手なのは勿論だが味付けが絶妙でメチャクチャ美味しかった。

  

 こちらは特製豚骨魚介らーめん。チャーシューがドーンと乗っていて、濃いめの豚骨魚介スープによく合う。

 食べきれるかどうか心配したが、暗示をかけて一気に両方を完食した。美味しかったから食べきれたということ


らーめん 伊藝
https://r.gnavi.co.jp/7hamy0g60000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:らーめん
アクセス:JR大阪環状線福島駅 徒歩10分 <br />阪急神戸線中津駅 徒歩5分 <br />JR大阪駅 徒歩15分
住所:〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1-17-6
情報掲載日:2020年11月30日

コメント

【ヴィクトリア カフェ / Victoria Cafe】 『ヴィクトリアブレンドコーヒー』 NAMBAなんなん 大阪市中央区難波

2020年11月30日 | 大阪市難波周辺

  

 時間調整で入ったのは「ヴィクトリア カフェ」

  

 難波駅直結の地下街「NAMBAなんなん」にある高級感あふれるカフェ。

  

 二箇所から出入りできるようになっている。

  

 本が並んでいる前の席に座った。

  

 ヴィクトリアブレンドコーヒーを注文。

 カップのデザインも素敵だった


Victoria
https://r.gnavi.co.jp/dxb54kg60000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:カフェ
アクセス:大阪市営御堂筋線なんば駅1番口 徒歩2分
住所:〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-8 NAMBAなんなん内
情報掲載日:2020年11月30日

コメント

【ナナイロ / NANAIRO】 ランチ『和風山菜オムライス』 大阪市中央区難波

2020年11月30日 | 大阪市難波周辺

  

 本日のランチは「ナナイロ  NANAIRO]へ

  

 最近、なんばにオープンしたオムライスがメインのお店。

  

 1Fはテイクアウトなので、赤色の壁の階段を上がって二階へ。

  

 オレンジ色の天井が印象的な店内へ。

  

 椅子もオレンジ色でオシャレ。

  

 窓から見えるのはブックオフ。

  

 一番人気と紹介されていた「和風山菜オムライス」を注文。

  

 山菜が横にたっぷりあり、大根おろしと海苔が添えられた和風オムライス。

 たまごがフワフワで美味しかった。

  

 平日のランチタイムは、飲み物がサービスでつく


大阪市中央区難波1丁目6-10


  

 串カツだるまの「だるま大臣」を初めて見た

コメント

【カフェ プティベール】 『ウィンナーコーヒー』 本町駅の近く 大阪市中央区

2020年11月30日 | 大阪市本町周辺

  

 朝の散策の途中で寄ったのは「プティベール」

  

 茶色とワインカラーを基調にした、落ち着く雰囲気の喫茶店。

  

 窓際で外がよく見える席に座った。

  

 入り口ドアの横に写真が貼られていたので気になった「ウィンナーコーヒー」を注文。

 コーヒーカップがとても素敵。

 毎日のようにコーヒーを飲んでいるので、こういうパターンもいいものだ


珈琲 紅茶専門店 プティベール
https://r.gnavi.co.jp/8arwb59j0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:コーヒー
アクセス:大阪市営御堂筋線本町駅2番口 徒歩3分
住所:〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町4-3-9
情報掲載日:2020年11月30日

コメント