早朝から仙石線に乗り、仙台駅から松島海岸駅へ
本日も上着が必要ないほどの天候に恵まれた。
まず目指したのは「雄島(おしま)」。
108の岩窟があったといわれる雄島。
現在は50程度しか残っていないが、死者の浄土往生を祈念した石の塔婆である板碑,岩窟の中には五輪塔や壁面に法名の彫られたものが多いとのこと。
朱塗りの「渡月橋」を渡る。
早朝ということもあり、島に入った瞬間から空気感が違った。
身が引き締まる思いで島をぐるっと一周した。
全島が霊場のようなこの島には句碑が多いとのこと。
中世の松島は「奥州の高野」と称される死者供養の霊場であったとのこと。
岸壁の中を歩くと緊張感が走る。
早朝で他に誰もいない雄島を歩いていると、昔にタイムスリップしたような気持ちになった
宮城県宮城郡松島町松島浪打浜24