まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

⛩【青島神社(あおしまじんじゃ)】 『参拝 天の平瓮投げ』 宮崎県 宮崎市

2021年12月18日 | 宮崎県

  

 「鵜戸神宮」の次に向かったのは「青島神社」

 「幸せの黄色いポスト」は、青島神社に祀られている山幸彦と豊玉姫が恋文をやりとりしたとされることから人気のスポット。

  

 青島の周りには「鬼の洗濯板」と呼ばれる珍しい波状岩が広がっている。

  

 島全体が境内とも言われる青島の中央に社があり、弥生橋を渡って参拝することができる。

  

 山幸彦と豊玉姫が結ばれた地でもあることから、縁結びにご利益があると言われている。

  

 絵馬で出来たトンネル「祈りの古道」を通った先にはビロウ樹に囲まれた元宮がある。

  

 割れると開運厄除になるという「天の平瓮投げ(あめのひらかなげ)」に挑戦。

 素晴らしい天候に恵まれ、鬼の洗濯板の上を歩いたりしながら帰った。

 青島神社に来るのは2回目だが、前回できなかった天の平瓮投げもできて大満足

宮崎県宮崎市青島2丁目13番1号


コメント    この記事についてブログを書く
« 【河野商店】 『マンゴーサン... | トップ | 【おもてなし 夢かぐら】 ラ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。