久留米市にある「全国総本宮 水天宮」へ
全国にある水天宮の総本宮。
安産祈願・子宝などの子供に対するご利益がある。
主祭神は、天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)、安徳天皇(あんとくてんのう)、高倉平中宮(たかくらたいらのちゅうぐう)、二位の尼(にいのあま)の4柱。
総本宮ということは全国の水天宮の元なので、全国から参拝者が訪れる。
安徳天皇のそばに仕えた玉江姫との恋物語があり、椿の花が御神門(神社の家紋)になったとのこと。
静かで厳かな雰囲気を感じながら歩いた
水天宮 → http://suitengu.net/
福岡県久留米市瀬下町265−1