まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【ネイキッド】ランチ『珈琲屋のナポリタン』大阪市中央区

2018年08月22日 | 大阪市淀屋橋周辺

    

   本日のランチは、「naked ネイキッド」へ

    

   淀屋橋の人気珈琲専門店。お店に入るとコーヒーのいい香りがする。

    

   11時に入ったら、昼の部一番乗り。

    

   「珈琲屋のナポリタン」のネット上での評判がとても高いので、気になって訪問した。

 看板には次のように書かれている。「懐かしい喫茶店のあの味に、温泉玉子をプラス。オナカもココロも大満足の一品です。」

    

   野菜がたっぷりで見た目も美しいナポリタン。小サラダが付く。

    

   沢山の野菜がアクセントになっている。温泉玉子やソースと混ぜて食べると、メチャクチャ美味しかった。アイスコーヒーも、さすがに珈琲専門店の味で大満足


 ネイキッド
https://r.gnavi.co.jp/kjxna6z50000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:カフェ
アクセス:大阪市営御堂筋線淀屋橋駅13番口 徒歩6分
住所:〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町3-1-7 大阪屋セントラルビル1F
周辺のお店:ぐるなび 淀屋橋×カフェ
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3182/coffeehouse/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年8月22日

コメント

【秀吉 淀屋橋店】 『特製鉄板焼き 広島焼き』 大阪市中央区北浜

2018年08月21日 | 大阪市淀屋橋周辺

    

   本日の飲み会は、「秀吉 淀屋橋店」へ

    

   淀屋橋駅近くにある入りやすい居酒屋さん。

    

   つきだし。

    

  枝豆。

    

   刺身盛り合わせ。

   

   名物の特製鉄板焼き。後でうどんをプラス。

    

   広島焼き。

    

   山芋短冊。

    

   ポテトサラダ。

   飲めば飲むほど、ディープな話題で盛り上がった


 秀吉 淀屋橋店
https://r.gnavi.co.jp/k559600/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:ホッとくつろぎ居酒屋
アクセス:地下鉄御堂筋線淀屋橋駅 徒歩1分
住所:〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4-1-13
姉妹店:
・焼鳥・明石焼き・おでん 秀吉 肥後橋店
https://r.gnavi.co.jp/k559602/?sc_cid=ptg_rtop2
ネット予約:秀吉 淀屋橋店のコース一覧
https://r.gnavi.co.jp/plan/k559600/plan-reserve/plan/plan_list/?sc_cid=ptg_plan
周辺のお店:ぐるなび 淀屋橋×居酒屋
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3182/izakaya/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年8月22日

コメント

【中国酒家 菜都】 ランチ『野菜あんかけ揚げそばセット』 大阪市天王寺区

2018年08月21日 | 大阪市上六谷九周辺

    

    本日のランチは、「中国酒家  菜都」へ

    

   上本町駅の近くにあるお洒落な中華料理店。

    

   ランチタイムメニューがあり、12時には外で待つ人が出る人気店。

 TV「よ~いドン!」の、プロがオススメするとっておきのグルメを特集したコーナーで紹介されたとのこと。

     

   野菜あんかけ揚げそばセットを注文。まず出された小菜は棒棒鶏のサラダ。

    

   続いてスープ。

    

   野菜あんかけ揚げそば。スープにコクがあり美味しかった。

   

   パリパリの揚げそばと絡めて一気に完食した。

    

   こちらは看板商品の激辛麻婆。これを注文している人が多かった。

    

   セットで追加したチャーハンも美味。

   たまたま近くに行く用事があり入ったお店だが、連れたちも気に入ってくれた


 菜都
https://r.gnavi.co.jp/c5h7wd370000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:中華料理
アクセス:近鉄奈良線大阪上本町駅出口11 徒歩5分
住所:〒543-0021 大阪府大阪市天王寺区東高津町9-18 ハイツオオタニ101
周辺のお店:ぐるなび 上本町×中華料理
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3831/chinesestyle/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年8月22日

コメント

【夢厨房 泉北クロスモール店】 『マンゴーと木苺のパフェ 白玉どっさりパフェ』 堺市南区原山台  

2018年08月20日 | 堺市

  
 ホットサンドなどを食べながら・・・
  
 話題になっている映画「カメラを止めるな!」を観賞
  
 終わった後は、クロスモール内にある、「夢厨房(ゆめキッチン)」で休憩。
  
 女子率が高いお洒落なお店。
  
 まだまだ暑いので、パフェに注目。
  
 注文したのは、「マンゴーと木苺のパフェ」。
  
 こちらは、「白玉どっさりパフェ(黒みつ)」。

 「カメラを止めるな!」がおもしろかったので、その余韻に浸っていた


夢キッチン 泉北クロスモール 本店
https://r.gnavi.co.jp/s1t33b150000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:パスタ
アクセス:泉北高速鉄道栂・美木多駅 徒歩17分
住所:〒590-0132 大阪府堺市南区原山台5-9-5 1F
周辺のお店:ぐるなび なかもず・深井・北野田×パスタ
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3313/pasta/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年8月20日

コメント

【まいどおおきに食堂 上瓦屋食堂】 『サバ煮 ハンバーグ 他』 泉佐野市

2018年08月19日 | 井原里駅周辺

  
 関空に着いたのは昼食と夕食の間ぐらいの時間。こんな時間にガッツリ食べられるところで浮かんだのがまいどおおきに食堂
  
 食堂こだわりのうどんに注目。
  
 かけうどん・さば煮に、酢の物を添えて健康を意識した盛りつけにした。
  
 こちらは、ガッツリ。
  
 こちらは、和モード。
  
 追加でハンバーグ。
  
 玉子焼きは注文してから焼いてくれる。

 昼ご飯を食べるタイミングを逃していたので、みなさんよく食べた。

 この後、無事に帰宅して飲んだビールが美味しかった


まいどおおきに食堂 上瓦屋食堂
https://r.gnavi.co.jp/hv5kea6u0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:日本料理
アクセス:南海本線井原里駅 徒歩12分
住所:〒598-0001 大阪府泉佐野市上瓦屋539-1
周辺のお店:ぐるなび 岸和田・和泉・泉佐野×郷土料理
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3314/local/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年8月20日
レストランブランド情報:まいどおおきに食堂
https://r.gnavi.co.jp/brand/7b81883d/?sc_cid=ptg_brand

コメント

【東武ホテル レバント東京】 『モーニングブッフェ』 錦糸町駅近く 東京都墨田区

2018年08月19日 | 東京

   
 東武ホテルレバント東京に連泊
  
 2Fレストランヴェルデールへ。
  
 昨日に続いての朝食ビュッフェなので、みんなの動きはスムーズ。

 昨日・今日と、地元大阪の知人家族にバッタリ会って、お互いにびっくり!
  
 違う種類を心がけて盛ってみた。
  
 アサイーボウル・生オレンジ絞りたてジュース・ビネガーなど、健康食がそれぞれ美味しい。
  
 〆は、ソフトクリーム。

東京都墨田区錦糸1丁目2−2


  
 同じグループの元気な人たちはスカイツリーへ行った。
  
 帰りの飛行機の窓から見た富士山。

 結婚式のための東京滞在中、色々な人との交流もあり、有意義な時間を過ごした。

 新郎・新婦はお似合いの二人。末永くお幸せに

コメント

【東天紅LUCIS】 『披露宴』 東京都台東区池之端1-4-1 

2018年08月18日 | 東京

  
 上野恩賜公園やスカイツリーが窓からよく見える「東天紅LUCIS」で結婚式が行われた
  
 披露宴会場へ。
  
 華やかな雰囲気に囲まれてスタート。
  
 〈前菜〉祝宴の始まりをLUCISスタイルで
  
 〈温野菜〉北京ダック 二種のサクサクコーンマスカルポーネ
  
 〈ふかひれ料理〉姿ふかひれと茸色々をあつあつのスープで
  
 〈海鮮料理〉鮑の柔らか煮 スピナッチソース
  
 サプライズの飲茶
  
 〈肉料理〉和牛ロースのステーキ 三色の野菜ビューレと炭塩で
  
 〈お食事〉LUCISオリジナルおこわ トリュフの香りとの出会い
  
 〈デザート〉ジェラート 季節のフルーツとマリアージュ
  
 ホットコーヒー

 さすが、東天紅の料理はどれも美味しい。

 新郎新婦の工夫を凝らした趣向がとても良かった。

 私の余興も大好評だった・・・ということにしておこう

東京都台東区池之端1-4-1

コメント (2)

【東武ホテル レバント東京】 『モーニングブッフェ』 錦糸町駅近く 東京都墨田区

2018年08月18日 | 東京

  
 目が覚めてカーテンを開けると、スカイツリーがよく見える
  
 二階レストランヴェルデールで朝食ブッフェ。
  
 オムレツは、中の具材とたまごの色を白か黄色から選んで、その場で調理してもらうシステム。
  
 ウインナーにべーコンなど。
  
 ホッと心があたたまる郷土食鍋。
  
 好評だったフレンチトースト。
  
 焼きトマトも好評。
  
 アサイーボウルがとても美味しい。
  
 色々バランス良く盛ってみた。
  
 〆はお粥と味噌汁。

 昨夜の飲み過ぎで疲れ気味だったが、本日のイベントに向けてしっかり朝食をとった

東京都墨田区錦糸1丁目2−2

  
 ホテルを出る前に、1Fフロアではバスクラリネットのジャズ演奏を聴くことができた

コメント

【和食Dining 笑酒】『きりたんぽ鍋 他』錦糸町駅近く 東京都墨田区

2018年08月17日 | 東京

  
 関空から羽田へ 窓から富士山が見えた。
  
 ホテルの部屋の窓から見えるスカイツリー。
  
 大勢が集まる会は、和食Dining 笑酒(えぐし)~秋田食材と地酒~へ。
  
 二回目の訪問である。今回は予約しておいた。
  
 きりたんぽ鍋がウリの、秋田食材と地酒が揃ったお店。
  
 乾杯。
  
 つきだし。
  
 お刺身盛り合わせ。
  
 名物のきりたんぽ鍋は、上品な醤油味で食がすすむ。

 前回の来店時は、このきりたんぽ鍋を食べていなかったので念願が叶った。
  
 お肉。
  
 きりたんぽ鍋の〆は稲庭うどんで。

 久しぶりに会う人もいて、美味しい料理とお酒がすすむにつれ、大いに盛り上がった。
  
 二次会は、錦糸町駅近くのスナックで、明日の本番に備えて歌の練習


和食Dining 笑酒
https://r.gnavi.co.jp/ru49nnu90000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:和食Dining
アクセス:JR総武線錦糸町駅北口 徒歩1分
地下鉄半蔵門線錦糸町駅 徒歩2分
住所:〒130-0013 東京都墨田区錦糸4-12-8 1F
周辺のお店:ぐるなび 錦糸町・住吉×居酒屋
https://r.gnavi.co.jp/area/aream2228/izakaya/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年8月20日

コメント

【蝸牛庵】 ランチ『とり玉サンドセット アイスコーヒー』 大阪市中央区

2018年08月16日 | 大阪市北浜周辺

    

   本日のランチは、「蝸牛庵(かぎゅうあん)」へ

    

   種類が多く美味しいサンドイッチを目当てに行く人が多いという喫茶店。

    

   北浜駅に近い所にある。中に入ると奥深くてレトロな雰囲気を味わえる。

    

   注文したのは「とり玉サンドセット」。

   照り焼きチキン・たまご・レタス・トマトが入ったサンドに、ヨーグルト・ポテチがつく。ボリュームがあるのだが、美味しいので一気に完食した。

    

   セットの飲み物はアイスコーヒー。

   サンドイッチを作る様子を見ていたが、実に手際が良い。接客もスマート


 蝸牛庵
https://r.gnavi.co.jp/b5asa68a0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:喫茶店
アクセス:大阪市営地下鉄堺筋線北浜駅6番出口 徒歩5分
大阪市営地下鉄御堂筋線淀屋橋駅11番出口 徒歩7分
住所:〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町2-5-1
周辺のお店:ぐるなび 北浜×喫茶店・軽食
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3184/lightmeal/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年8月16日

コメント

【喫茶タマイチ】 『ミルク氷』 新世界 大阪市浪速区 

2018年08月15日 | 大阪市新世界周辺

  
 用事を済ませ、ホッと一息で入ったのは「喫茶タマイチ」
  
 私の好きなタイプの、昭和の香りがする落ち着く喫茶店。
  
 暑い中を歩いたので、ミルク氷を注文した。
  
 シンプルなミルク氷。

 ブログを調べたら、昨年の8月3日にもこちらの喫茶店で「ミルク氷」を食べていたことがわかった


喫茶タマイチ
https://r.gnavi.co.jp/h8xbwypd0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:喫茶店
アクセス:大阪市営堺筋線動物園前駅1番口 徒歩3分
住所:〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-1
周辺のお店:ぐるなび 新世界×喫茶店・軽食
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3262/lightmeal/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年8月15日

コメント

【回転寿司六鮮 新世界店】 ランチ『炙りサーモン 他』 大阪市浪速区  

2018年08月15日 | 大阪市新世界周辺

  
 本日のランチは、「回転寿司六鮮 新世界店」へ
  
 最近オープンした、新世界ではめずらしい回転寿司。お洒落な仕様になっている。

 口で注文しても良いが、タッチパネルもある。握りたてを手渡しでくれる。
  
 あさり赤出汁。
  
 石垣貝。
  
 こはだ。
  
 たまご。
  
 炙りサーモン。
  
 本まぐろ天身。

 回転寿司といっても本格的なお寿司をサクッと食べて店を出た。

 お盆でもあり、新世界界隈は観光客でごったがえしていた

大阪府大阪市浪速区恵美須東2-1-26

コメント

【江戸堀 若木】 ランチ『せいろそば+ひるげ』 大阪市西区

2018年08月14日 | 大阪市肥後橋周辺

    

  本日のランチは、「江戸堀  若木」へ

    

   連れが、美味しい蕎麦やさんに連れて行って欲しいと言うので、私がお気に入りのこちらへ案内した。

    

   「ひるげ」が、こちらの名物。本日は、しそじゃこごはん+だし巻。

    

   早めに行ったので、一番乗り。店内に入ると、外とは別世界の静けさを感じることができる。

    

   せいろそば+ひるげ(しそじゃこご飯・だし巻)を注文。

    
 そば湯で〆。

    おそばが美味しいのはもちろん、落ち着いた店内と上品な接客に、連れも大満足


 若木
https://r.gnavi.co.jp/mfuc599c0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:江戸堀×蕎麦屋
アクセス:地下鉄四つ橋線肥後橋駅 徒歩2分
住所:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-8-24
ネット予約:若木のコース一覧
https://r.gnavi.co.jp/plan/mfuc599c0000/plan-reserve/plan/plan_list/?sc_cid=ptg_plan
周辺のお店:ぐるなび 肥後橋×そば
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3186/soba/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年8月14日

コメント

【林家】 ランチ『ブラックラーメン』 大阪市都島区 京橋駅近く

2018年08月13日 | 大阪市京橋大阪城

    

   本日のランチは、「林家」へ

    

   JR京橋駅から歩いてすぐのところにあるラーメン店。

    

   二階の窓際の席に座ると、環状線を走る電車がよく見える。

    

   左を見ると、グランシャトーのビルが見える。

    

   注文したのは、「当店激推し  黒の衝撃」というブラックラーメン。

    

   真っ黒のスープが際立つインパクトが大きいラーメン。

   

   スープは見た目と違ってマイルドな味で、麺との相性も良い。

    

   無料トッピングを色々試して味の変化を楽しんだ(^ー^)


 林家
https://r.gnavi.co.jp/cfmk1xrd0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR大阪環状線京橋(大阪府)駅北口 徒歩2分
住所:〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町3-10-4
周辺のお店:ぐるなび (大阪)京橋×ラーメン
https://r.gnavi.co.jp/area/aream3224/ramen/rs/?sc_cid=ptg_rs
情報掲載日:2018年8月13日

コメント

【ブルックリンロースティングカンパニー 岸和田店】 『イチジクとチョコレートのケーキ 他』 岸和田カンカンベイサイドモール

2018年08月12日 | 岸和田市

  
 ちょっと休憩で入ったのは、「ブルックリンロースティングカンパニー 岸和田店 (BROOKLYN ROASTING COMPANY)」
  
 北浜のお店は2回ほど行ったことがあるが、岸和田店は初めての訪問。
  
 想像していた通り、都会的で開放感があるお洒落なカフェだった。
  
 2018年3月末にオープンしたばかり。
  
 コクがある珈琲を注文。
  
 イチジクとチョコレートのケーキ。
  
 ラズベリーのマフィン。

 海を見ながらゆったりした時間を過ごした

大阪府岸和田市港緑町3-1 岸和田カンカンベイサイドモールWEST 1F


    
 ユナイテッド・シネマ岸和田で、映画「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」を観賞

コメント