くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

木枯らし?

2024年11月18日 21時41分04秒 | ひとりごと
日中はなんとか16度まで上がりましたが日没後は9度まで下がり、小雨がパラついたりもして冷え込んで来ました。
 
 
車で走っているとススキや背高泡立草やら羽根だか毛羽だかの草の穂が舞い飛んでいるのが日差しに溢れてキラキラしているのが見えました。
 
 
子供の頃だったか毛羽が耳に入ったりしたら、耳が詰まって聞こえんようになるなんて言われて嫌がっていたもんだから気色が悪くなりました。

 
この銀杏並木は天理教本部と天理大学の通りのイチョウです。

 
ほぼ毎年アップして居ますが年々ショボくなって来ている気がします。

 
去年より一昨年、一昨年よりその前ともっとふっくらしていたように思います。

 
ここの駐車場の公衆トイレも12月の頭から閉鎖されると貼り紙がありました。



 
沢山の人々が写真を撮っていらっしゃってビックリしました。

 
ここの銀杏は雄ばかりなのかギンナンの姿も匂いもありません。




ただ風が強かったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

八人会

2024年11月17日 23時01分07秒 | ちょっとお出かけ
今日も降りそうで降らない一日でした。
夜になって少し降りました。
 
 
大学の大阪出身の同期が知り合ってから50年の時を重ねて毎年集って、今年も元気に夫婦揃って北新地で寄り合いました。

 
誰も欠けずによくも続いているもんだと友情のありがたさをしみじみ。

 
地方から来ていた者が30代で二人ほど亡くなったと言う噂は聞いたことがあります。

 
宴の後、ちょっとだけ梅田を歩きました。
デイアモールで人だかりがありました。





 
クリスマス飾りの中で上からが舞い降りて来ました。
そう言うイベントだったようです。
それからデパ地下に行ってお惣菜を買いました。
 
 
ついでにケーキも買って帰りました。





 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

慌てないで

2024年11月16日 21時49分26秒 | ひとりごと
今日は最近には珍しく15度から始まって最高が17度と日較差の少ない一日でした。
雨の予報もほとんど降りませんでした。
でも期待したスーパームーンは残念ながら完全に雲に阻まれて朧月状態でした。
 
 
なんの変哲も無い通勤電車ですが土曜日となると平日とは様相が違います。
今日は特急の通過待ちに正面にちょいと綺麗な女子高生が座っていて、気分良く座っていました。
 
 
突然どカッと言う音がしてビックリして見てみると、ホームと電車の床の高さが8センチほど電車の方が高くて40前後の女性が躓いてまさに倒れるところでした。

 
あっと言う間も無く横向きに倒れるところを目の当たりしましたが、その人の娘さんらしき人が介助に寄り添いましたので傍観です。
ペットボトルを持って居られたのが吹っ飛びました。
気恥ずかしかったのでしょう、すぐに立ち上がられて一度車外に出られました。

 
しかし車両とホームの間に何か落とされたようでスマホのライトをつけてしきりに線路の方を覗いていました。
あれ、かなり痛かったと思います。


 
結局通過待ちの特急列車が通過して行き発車の時間になったので、連れの娘さんらも電車を降りてこちらを見送られていましたが、駅員さんに伝えられたでしょうか。
2〜3分の出来事が映画のスローモーションを見ているようにゆっくり、まるでドラマのように過ぎさって行きました。
 
 
 
奈良に居るとお裾分けの柿をちょくちょくいただきます。
西吉野の柿から始まって当麻、新庄、五條と続いて、新潟の亡祖母の家にあった柿が親戚の手で送られて来ました。




柿は沢山食べると身体を冷やすので気をつけ無いといけないようですが、今までは日々一つずつ食べるのにちょうど良い程度でした。
これからもゆっくり食べたいと思います。

日本のバッカス

2024年11月15日 21時26分31秒 | 地元の話
本格的な日本酒造りのシーズンを迎え、古くから酒の神様としても信仰を集める奈良県桜井市三輪の大神(おおみわ)神社で14日、「醸造安全祈願祭」がありました。
 
 
全国から参列した酒造関係者(社長や杜氏)なんと約150人がおいしい新酒の無事醸造と酒造業界の発展を祈ったそうです。

 
日本のあちこちで酒造り発祥地がある中で全国から集まって来られるなんて凄いなぁと、改めて認識しました。

 
この集いは「醸造安全祈願祭」と言う名称でこの後神社からは杉玉が授けられました。
今年の新酒が出来たと知らせるために酒蔵の門の軒先に飾られます。



 
祭典にあわせて拝殿と祈祷殿に取り付けられている直径約1.5m、重さ約200kgもある「大杉玉」も青々としたものに掛け替えられました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

空を見上げて

2024年11月14日 22時48分39秒 | 宇宙

国際宇宙ステーション(ISS)/きぼうが、今日11月14日(木)17時56分頃に日本付近を通過しました。

朝からラジオで何回も聴きましたが仕事中で見られなくて逃しました。

昨日も見られたそうです。

 

生活にはなんの関係もないんですがついつい気にしてしまいます。

世の中いろいろと物騒なことばかり。

車の運転で何人もの人を薙ぎ倒したり、電柱に衝突するまで止まらなかったり。

やっぱり80にもなったら免許は返納すべきですよね。

そうは言っても移動手段が乏しい方は必要なんでしょうね。