くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

うんどうかい

2010年09月19日 00時06分43秒 | 健康

ウチの目と鼻の先、150mほどのところに小学校があります。
そろそろ運動会の練習が始まった気配。
小学校はまだ可愛らしゅうてよろしい

中学校になるとセンセの言うことを聞かないヤツが出るもんだから
マイクを通して、ひょっとしたらヤクザの養成所?と疑いたくなる
センセの罵声が。

それぐらいしないと統制も取れんのだろうけど、聞かされる側には
耳を塞ぎたくなるものだ。

--------------------------------------------------------------------------------------

 

季節は180度変わって冬の知り合いの人のこと。
特急列車で6時間かかって親戚の家へ向かう途中、4時間を越えた
頃に急にお腹に刺すような痛みが走ったそうです。

それからが大変で、列車のトイレに缶詰状態・占有状態だったとか。
引き返すより向こうに行くほうが時間的に近かったので、
アゲル・サゲルを繰り返しながら、なんとか先方の家に転がり込んだ。

翌日のイベントまで、とにかく下痢止め薬などを飲みながら横になり
寒気も襲ってくるのを耐えたそうです。

それでもすぐには止まらずに何度も寝床とトイレの往復だったそうな。
そろそろ出すものもなくなった頃に便座のフタを上げてヘタリこんで
いて、フト目の前を見てみると、便座の裏が妙に汚れたまま。

自分が今回汚したものではなかったことは覚えているが、ひょっとして
濡れ衣をかけられては大変だと思う気持ちが、朦朧とした意識の中で
浮かび上がってきたそうな。

それからは薄れそうになる意識を奮い立たせてクリーナーやらティッシュ
やらを駆使して、お掃除に勤しんだのだそうだ。

その頃に流行っていた胃腸風邪にやられたのだろうが、そうしているうちに
落ち着いてきたらしい。


あまりに長かったトイレに親戚一同は心配して、出てきた姿をみて
うん    どうかい

--------------------------------------------------------------------------------------

初めて当ブログへお越しいただいた方へ
普段はこういう日記ばかり書いている訳ではございません。
ある意味ウンが良い方だと存じます。
コレに懲りずにまたお越しください。


8月31日は野菜の日

2010年08月28日 00時04分23秒 | 健康
子どもが好きな野菜1位は「トマト」、嫌いな野菜の1位は「ピーマン」に。
   詳しくはこちら

ウチの二人の息子達。
好きなものは良しとして、嫌いとまでは言わずともモタモタ・グズグス食べていると、「欲しくないなら無理に食べなくても良い!」とノタマウおやじが膳の上にある食べ物を全部片付けてしまう。
その子の分の食べ物は卓上から全部消えてしまうのだ。

「おかあさんが君達のために一生懸命に作ってくれた食事」
「世界で満足に食事も食べられない子供たちが沢山居る中で苦労せずに食べられる」
そんなモノを美味しく食べられないのなら、一切食べなくても良い。
これがそのオヤジ(僕)の自論だった。

お蔭で「好き」なものはたくさんあっても、「キライ」なものは一切ない。

これからの世の中、いつ核戦争があるかも知れないし、いつ飢饉がやって来ても可笑しくない時代。 好き嫌いなんて言っていたらよほどの金持ちで無い限りまず生き残れない。
と思う親心。

きっと君達の伴侶となる人は楽やと思うよ、何でも食べてくれるから。
でも そう言う兆しの微塵もないねぇ。
そろそろ考えて欲しいよなぁ。

あれ? 話の筋がずれちゃった。

たわわー

2010年08月22日 00時13分46秒 | 健康
ここのところ仕事で通っているお宅の庭の一部(端っこ)に栗の木があった。


陽射しを一杯浴びて実がたくさん出来ている。
熟して食べられるようになるまで、工事もそんなにかからない。
今月いっぱいで十分に終わってしまう。

残念だなぁ。
誰もあげるなんて言ってないけど・・・。

何年かぶり、いや十何年かぶりにミンミンゼミの声も聞いた。

連日続く灼熱の、ちょっと一休みの時間にふと見上げた光景だった。

どんなにノドが乾いても

2010年08月21日 00時10分09秒 | 健康
清涼飲料は自販機でと心に決めました。
コンビニは絶対にあきません
(僕だけに適応されることです。コンビニさんの営業妨害ちゃいまっせ)

何でか言うと、まずドリンク一本では済まんからです。
ついついついでに何か買うてしまいますねん。

  ガム  タブレット菓子(フリスク、ミィンティアなど)
  菓子パン   ラクトアイス   etc.

レジの前にちょこっと置かれた饅頭とか大福にも、つい手が伸びたりしてましたけどプチダイエットをした半年前くらいから、これはなくなりました。

ほんでね、意外と自販機のほうが安い。
酒屋さんの前とか地元ティ・スーパーとか、事務所や工場の前に置かれてる自販機は、一本100円とか110円なんてのが多いんです。
500mlペットボトルの飲料でもそのくらいで買えますねんで。
10本買うたら1~2本は余分に買えますねん。

JTさんやら伊藤園サンやらダイドーさん、サンガリアさん、ポッカさん が主流ですけどね。

スーパーやらディスカウントストアではケース買いしたら、一本あたり33円とかでも(30本入り1000円とか)売ってますけど、常時冷蔵庫を積んで宅配のクール便みたいに電気を通しているわけにもいかしませんしね、
なんぼ安い言うても同じモンばっかり飲んでも美味しくないし。

コーヒーが飲みたいときもあれば炭酸飲料やスポーツドリンクにしたい時もありますやん?

そんなこんなで安い自販機信仰に替えてます。


誰に報告してるんやろ?

背中で沸騰

2010年08月19日 00時00分47秒 | 健康

なんか背中妙に熱い
熱湯を浴びたような暑さが背中を覆った


盆明けから7月22日の1ページ『Kusoを付けてもエエんやろか?』で書いた
”田舎建てのキッチンを改装”しているが、とにかく暑い。
(住宅リフォーム業をナリワイとしています。)

職方さんたちに混じって作業の手伝い(邪魔かも知れない)をしているだけ
なのに、全身プールに飛び込んだようにボトボトになっている。

一応、予備の作業服を3回着替えられるように車には積んでいる。
とにかく午前中だけでシャツもパンツもスボンまでも絞れるくらい。

家の中の作業なので直射日光は当たらないものの、道具や材料を
車に取りに出入りするだけでも十分日焼けする。

家の中では少しばかり狭いので外で作業をしている職方さんの
手伝いをしてみようかと庭にでてみた。

灼熱の太陽がジリジリなんて優しい状況ではない。
クワッ!と襲ってくる熱波は瞬時にシャツの汗を過熱してきて
アッと言うまもなく湯にしてくれる。

オマケにその汗でシャツが身体に纏わりついてヤケド  しそう。

カチカチ山のタヌ公では無いにしても 痛い。

ん? 体型も信楽焼き狸ばりやって?  オイオイ!!
そんなデカいもん ぶら下げてまっかいな。



医大生バンド、奈良に集結

2010年08月09日 00時15分41秒 | 健康
奈良市立会館なら100年会館
第62回西日本医科学生音楽祭
        
西日本の医療系の9大学が集まり、ジャズ・ロックなど幅広い音楽を演奏開かれている。
8月7日(土)16:00開場16:30開演. 8月8日(日)14:10開場 14:40開演

参加大学は
奈良県立医科大学金沢医科大学岐阜大学和歌山県立医科大学
藤田保健衛生大学関西医科大学佐賀大学山口大学三重大学  の9校

ひょんなことから 奈良県立医科大学軽音楽部 
The Hard Stream Orchestra サンとご縁をもって7年。
いろいろ楽しませてもらってます。

7日19時からの第12回なら燈花会に併せて、その前に聴かせてもらいに行った。
この日は前半の金沢医科大学・岐阜大学医学部・三重大学医学部・奈良県立医科大学のそれぞれ軽音楽部の出演だった。
金沢医科大学は3~4人ずつのバンドが4組ほどでロック系
  
岐阜大学医学部は4~6人ずつでジャズ系
  
せんとクン と 鳩山元総理 も 急遽出演して、学生の音楽祭を盛り上げてくれました。
  
奈良県立医科大学はオーケストラスタイルでの演奏を良く知っていて
10月16日の定期コンサートでまたじっくり聴かせてもらうことにして
三重大学医学部のバンド途中で橙花会のほうに足を向けさせてもらった。

若者達の漲るパワーを分けてもらって、夏バテ気味の身体を元気にしてもらった。

 

いにしえの日本が恋しくなる夜でした。「1300年の古都あかり」

2010年08月08日 00時05分18秒 | 健康
今、奈良公園周辺及び西ノ京エリア(薬師寺)と平城宮跡エリアで
「ライトアッププロムナードなら2010」
2010年7月17日(土)~2010年9月26日(日)19:00~22:00
          
が開催されている。

特に8月5日(木)~14日(土) {点灯時間:19:00~21:45}は
第12回なら燈花会 (とうかえ)
       
世界遺産に囲まれた奈良公園に約2万本のろうそくが並べられ、公園一帯が幻想的で神秘的な雰囲気に包まれる夏の奈良の風物詩。どこか懐かしさを感じさせる、心癒されるイベント。
       
その他の画像や詳細は ウェブアルバム にて

7日(土)は春日野園地で
        ほのあかりライブ
演奏;音・人・旅「おとなたび」
(ギター・サックス・ドラム&パーカション)
がありました。
よかったらほんの少しですが 下の画像をクリック してみてください。


大仏サンも       五重塔も  今の灯かりを眺めていました。