今日もなんとか降らずに、朝はシベリア高気圧が
梅雨前線を南へ押し下げて、意外と涼しめで
推移した大和盆地です。
名前は知らんのですがこんな花も咲いていました。
特に話題が無いので奈良発の人気や菓子の話を。
世界文化遺産法隆寺のある奈良県生駒郡斑鳩町に
シンコー食品㈱と言う会社がありまして、旨いもの無し
と言われる奈良県から現在では有名百貨店などでも
取り扱われている『パスタでポン』というマカロニの
ポン菓子を作ってはります。
これが単純に私達が子供の時から行商でおっちゃんが
おおきなポン!と言う音を立てる圧力釜の「ポン菓子」
をちょっとおしゃれにしたもので、味が11種類もあり
価格も割と安いので人気があります。
それにこのコロナ禍に乗じて
こんなデザインのパッケージが。
あの今急に注目を浴びた厄病退散祈願妖怪のアマビエ様
見つけたときは思わず苦笑いしましたが、孫についつい
買ってしまいました。
はい、それだけの話題です。
もうひとつどうでもいい話。
今回、入院検査に伴って、血をサラサラにする薬が
違うものに変えられました。
約1年9か月飲んだ薬は食べ物にいろいろ制限があって
まず納豆やクロレラは禁止されて、緑黄色野菜や海藻類
なども多量に摂らないようにと注意されていました。
今回の薬は全くそういう制限が無くなりまして
抹茶系も制限されていたのが無くなりました。
とっても嬉しい変更でした。