くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

あきませんわ〜

2024年10月16日 22時30分00秒 | 宇宙
今日は公休日の休みでしたが9時に歯医者の予約があって朝からなんとなくバタバタしていて、ブログのリコメも他のブログへのコメントもすっかり頭から外れていて、先程済ませた次第です。
 
 
これは歳の問題では無く、確実に脳梗塞の後遺症で全く意識から飛んでしまっています。

 
県営馬見丘陵公園では10月5日(土)から10月14日(月・祝)まで“秋は馬見でお花とマルシェ”が開催されていたようです。
そう言うのも後遺症で頭が回らなくなってアンテナも張れなくなっています。

 
ただなんか行ってみたくなって足を向け、サルビアやダリアももう盛りを終えてしまっているのを目撃しました。



 
妻は仕事で出て行っているので、昼を過ぎて帰ってきて自分の食事を用意して食べて、掃除機を動かした後はプランターの整理をしたり、メダカの水槽の掃除をしたり
溜まっているビデオ録画をチェックしたりとセコセコ動き回っていました。
 
でもブログの事はすっかり頭から離れてしまっています。
難儀な事です。
 
明日17日から18日にかけては先日言っていたように今年最大のスーパームーンの日です。
ただお天気がイマイチのようで見られるかどうか怪しそうです。
拝めると良いのですけどね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ついに選挙戦

2024年10月15日 22時00分02秒 | ひとりごと
第50回衆議院議員総選挙は15日に公示され、奈良1~3区には午前9時現在、立候補を予定していた13人が届け出ました。
早速ポスターが貼られた看板目撃しましたけど、これからうるさくなりますねぇ。
 
 
今日 10 月 15 日は「化石の日」。10 月第 2 週の土日に行われる「国際化石の日」の制定を受けて、日本古生物学会が毎年 10 月 15 日を日本の「化石の日」と定めました。

 
全国各地の博物館や教育機関では、講演会や化石の展示会など、様々な関連イベントが開催されます。
北陸新幹線が延伸された福井なんかも凄いですよね。
 
 
 
 




話しは違いますが、フードデリバリーの直近3か月の利用率は15%と2年前より5pt低下したそうです。
そう言えば町中でもウーバーなんて見る事が減りました。
2年前といえばコロナ禍真っ只中であり、頻度が落ちるのは無理もないことかもしれない。
でもまあ結局は値段が高くて量も少ないそうですね。
それなら宅配よりもお店に行く方が安くて旨いし、後片付けも必要ない。
アルバイターやフリーターはまた困るのでしょうね。
 
 
 
 
 
 
 

スポーツの日

2024年10月14日 22時05分59秒 | ひとりごと
4日前の午後休から4日ぶりに仕事は通勤の足が重たかったです。
空気はお天気も良くて軽かったのですけどね。
 
 
家を出てバス停までは600m。
せっせと歩くのでバス停に着いたらふうふう言っていて、このままバスに乗らずに帰ろうかと思う毎日です。

 
駅に着いて急行で一駅4分。駅の自販機で100円のドリンクを買って冷暖房の効いた待合室で15分ほどスマホゲームをして5分ほど歩いて事務所のビルに着くとエレベーターを待つ間にもう一度「帰りたい虫」が頭をもたげます。
そんな葛藤を乗り越えて事務所にたどり着きます。

 
今日は朝1に転居されるお宅の点検作業がある以外は事務処理の予定でした。
点検を終えて戻って来たら団地の自治会長さんからしばらく音沙汰のない独居老人のお宅から異臭がするので、警察や消防に連絡をとってレスキュー隊に入ってもらうと連絡が入ってました。
僕たちは合鍵なんかも預かって居ないし、立ち会う任務も無いのですが知らない顔も出来ずに行って見ました。



現地に到着する直前に警察車両とすれ違い、すぐ後に消防車とレスキュー車両にすれ違いました。
事なきを得た?と思ったら、自治会長さんがいらして『生きてました。』と告げてくれました。
もっとも「虫の息で喋ることすら出来ない状態だった」そうです。
自治会長さんも何度かこう言う修羅場に立ちあったけれど生きていたのは初めてだった。と言っておられました。
息を吹き返されるのか定かではありませんがとにかく良かったです。
 
 
 
 
 
 
 

同級生ライブ

2024年10月13日 21時26分03秒 | ひとりごと
日中は京都の博物館巡りでしたが、夜は大阪・南森町のライブハウスへ。
同じ高校の元フォークソングクラブに所属していた6人組が50年経った今でも活動を続けていてのライヴでした。
 
 
そんな集いがあるのを知ったのは去年のことで今回2回目。
1920年頃からのカントリーソングやデキシーラント中心で六角精児バンドのコピーなども、18曲ばかり聴かせてもらったと思います。
 
 
去年も同じところでしたが古民家の蔵のような場所でした。

 
私のテーブルは同級生が6人ばかりでしたが30人ばかり集まったライブでした。
京都からは久しぶりに阪急電車の特急に乗れて、座席指定席『PRiVACE』に乗りたかったのですが、優先座席に座れたので諦めました。
 







芸術の秋の始まり

2024年10月12日 23時08分02秒 | ひとりごと
昨日今日明日と仕事は三連休です。
と言っても明日は日曜なので元々休みですが。
 


 
暇に任せて京都の大谷大学博物館に行ってきました。
 


東本願寺における画事は、狩野派から分かれた京狩野派の祖狩野山楽、二代山雪、そして三代永納、四代永敬らが担ったと記録に残っています。

 
第一章では東本願寺の歴史に大きく関わる作品を、第二章では歴代自らによる、あるいはその意向を反映して制作された作品を、第三章ではかつての東本願寺が所蔵した近世・近代の巨匠たちの作品を中心に展示されていました。
 
 
ついでに京都文化博物館にも回って来ました。
奇しくも同じ江戸末期頃の狩野派からの継承者の作品が展示されていました。
 


鮮やかな色彩の花鳥画を数多く残した日本画家、石崎光瑤(いしざき・こうよう)の画業を紹介する特別展「生誕140年記念 石崎光瑤」が京都文化博物館で開催されています。
 
 
明治後期から昭和前期にかけて京都を中心に活躍し、鮮やかな色彩の花鳥画を数多く残した日本画家、石崎光瑤。
 
光瑤は1884年富山県生まれ。石川県の金沢に滞在した江戸琳派の絵師、山本光一に師事し、その後19歳で京都に出て日本画の大家である竹内栖鳳に入門しました。




光瑤は早くから伊藤若冲に関心を持ち、1925年には若冲の代表作を発見、雑誌に紹介した。さらに若冲のみならず、京狩野をはじめ広く古画を学習し、制作にも活かしました。

待ち疲れ

2024年10月11日 22時33分56秒 | ひとりごと
朝1には血液検査と尿検査があるので医大の受付が始まる8時15分には医大に入ります。
 
 
通常、それでも開門前から並んでいるお年寄りとかがいらっしゃるので保険証チェックなど済ませて診察券を機械に通すと90番前後の採血順になるのですが、今日は120番台でした。

 
採血の血液検査結果が出るのに1時間ほどかかるので循環器内科の予約は10時になっています。
採血を終えたらすぐに診察の受付を済ますので、早ければ10時ちょうどに診察を受けられるのですが、今日は10時台の9番目で結局は11時半頃になりました。
 
結果は今回もまずまずの、と言っても自然に良くなる器官ではないので進行の度合いが非常に緩やかで、年齢での進行に比べると、「まずまず」なんですね。

 
呼吸器の方は3ヵ月前にどうも昔からの物か最近の物か分からないレントゲンもCTも影が見つかって
悪ければ肺癌の根になりかねないと言うことでしたが、今回でも分からず経過観察して半年後に再検査して診るそうです。
医大に掛かって居ると余計に色々検査があってちょっと困ります。
今更肺癌が見つかってもこの年じゃ進行も遅いだろうし、寿命が先か癌が先かとどっちでもいいような気もします。
 


 
両親を癌で亡くしているので家系的に遺伝しても仕方ないと思っていますが、隔世遺伝と言って孫の息子達に遺伝して、我々親より先に逝かないかと、そちらの方が心配です。
 
結果的に診察が全て完了したのが12時半、精算に25分、投薬待ちも含めて13時に解放されました。
長椅子に座って待つのに尻も痛くなりました。
 
今日から三連休なのでちょっとゆっくりさせてもらいます。
帰りに天然温泉に浸りに行きました。
 
2週間後にはもう一つの『脳神経外科』の診察が待ち構えています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

秋なのかまだ夏か

2024年10月10日 21時40分08秒 | ひとりごと
朝はさすがにかなり涼しくなりました。
が、日中はやっぱり暑かったですね。
 


 
路傍の花も随分と秋らしくなって来ました。
でも来週一週間はまだ暑いそうですね。
本格的な秋はもう一週間先になるそうです。
 


 
今日は明日の3ヵ月に一度の診察の為のレントゲン撮影とCT検査で午後に医大病院に。
結果は明日の診察で。
 
この秋?3度目のサンマを食べました。
 
それに昨日収穫した満願寺唐辛子の煮付け。
 
 
それにお豆腐と納豆と純和風に済ませました。
 
 

















気だけ早い

2024年10月09日 22時18分44秒 | 宇宙
23度とはいきなり秋が深まり? かいな。
でも明日は26度予想です。最低気温は16度となると
冷え込んで『寒露』も納得ですかね。
 
 
猛暑の暑さで鈍っていたベランダの夏野菜。
満願寺唐辛子を筆頭に今頃になって復活祭かと思うような活動再開です。
 
 
パプリカも色づいて来ましたよ。
 
 
ブロッコリーまでモコモコと湧き上がって来てます。
冷えでこのまま萎えてしまわないと良いのですが。

 
 
 




 
遂に、とうとう衆議院が解散されましたね。
石破さん、もう少しマシな方かと思ってましたが、自民の茶番に付き合わされましたね。
 
市の選管は解散発表を待たずにポスター掲示板を立て出しました。
もうええで。


















もう一つの月

2024年10月08日 23時04分54秒 | ひとりごと
晴れるには晴れて日中は24度、夕方の退社時間には20度を切って肌寒いぐらいになりました。
いや、もう半袖のポロシャツでは恥ずかしいですかね。
 
 
東京の孫の幼稚園では土曜日が運動会の予定でしたが雨で一日順延になって昨日の日曜日に開催されて、画像や動画が沢山送られて来ました。
 
 
4年生のお姉ちゃんは春に運動会をやってしまったので、同じ時期に小学校では運動会がなくって寂しい気がしました。

 
9月29日から約2ヶ月間、期間限定で地球近傍小惑星が地球の重力に引き寄せられて、一時的に地球の衛星になるそうです👀🌏🪨
この「小さな月」は直径11mほどあり、例えるとキリン2頭分🦒!肉眼では観測できないけど、期間限定で地球周回軌道にいるのはなんかとっても不思議💭な感じです。



小さくて肉眼では見られなさそうですが、別の月があるなんてSFの世界みたいですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

秋になって旅がしたくなりました

2024年10月07日 21時32分51秒 | 宇宙
「青春18きっぷ」といえば、JRグループの在来線で普通・快速列車が乗り放題となるフリーきっぷです。このきっぷは、春、夏、冬の3シーズンのみの発売。学生の長期休暇がない秋には発売されないのが通例です。
 
 
ただし、秋には18きっぷに類似した「秋の乗り放題パス」が毎年登場しており、この2024年も例年通り発売されています。
 
 
秋の乗り放題パスは、青春18きっぷ同様、JRグループの在来線の普通・快速列車のほか、BRT、JR西日本宮島フェリー(宮島訪問税別途)が乗り放題となります。青い森鉄道の青森~野辺地~八戸間などで適用される通過利用特例や、石勝線新得~新夕張間などで特急列車に乗車できる特例も、青春18きっぷと共通です。

 
このきっぷは、有効期間などの利用条件が青春18きっぷと異なります。青春18きっぷは5回分のセットで、1人で5回分使用することも、複数人で1枚を同時使用することも可能です。また、有効期間中であれば、使用日の間隔が開いていても問題ありません。一方、秋の乗り放題パスでは、有効期間は連続する3日間。また、1人1枚の使用に限られます。そのため、たとえば1枚のきっぷを10月5日、10日、15日と飛び飛びで使用することはできず、3人グループで1枚のきっぷを使用することもできません。
 


また、発売額でも違いがあります。秋の乗り放題パスの価格は、大人7850円、子ども3920円。有効日数が2日分少ないため、1万2050円(大人・子ども同額)の青春18きっぷよりも割安(ただし1回あたりの価格は高め)となっています。また、青春18きっぷと異なり、子ども用の設定がある点も特徴です。このほか細かい点ですが、購入時に利用期間を指定する必要があることや、自動改札機に投入可能なきっぷで発券されるという違いもあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なかなか体力が

2024年10月06日 21時55分48秒 | ひとりごと
先日見積もりをした階段廊下のカーペット貼り替えとテラスの波板貼り替えの工事が成約して、今日工事に行って来ました。
 
 
私が日曜日と公休日しか身動きが取れないので日曜日になってしまいます。
もちろんカーペットの貼り替えは内装職人に依頼して来てもらいました。

 
で、私は波板の貼り替え担当です。
元々の業者さんがちょっと無理矢理施工していたので撤去に時間がかかりテラスの屋根だけしか今日は出来なくて、壁は後日にやることになりました。
 
 
それにしても暑かったです。
気温は気象台によると28度と言うことでしたが、日の当たる屋外では30度を越えていたように感じました。
 
 
自分でも600mlと750mlの保冷水筒を持って行っていましたが軽く熱中症になりかけて、お客様が出してくださった500mlのペットボトル飲料もスッカラカンになりました。




しばらく現場仕事から離れていたのと、やっぱり歳の影響もあって動作の鈍りを覚えました。
もう身体を動かす仕事は引退だなぁと思いました。
脳梗塞で止まっていた30日と40日のベッド上の期間で衰えた部分が大きいと思いました。
水道のパッキン取り替えとか蛇口の取り替えなど体力を使わない仕事はまだ出来ますが全身を使う仕事は無理そうです。
今日の仕事はギリやり切りましたが息が切れそうだったのが寂しいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

そんなヤツおらんで

2024年10月05日 22時37分38秒 | ひとりごと
三日ぶりにスキッと晴れました。
気温も25度止まりで過ごしやすい一日でした。
 
 
「汚れを素早く落としたいから…」とお湯で洗濯したいと考える人もいるはず。
しかし洗濯機の構造上、お湯を入れるのはNGだそうです。
パナソニックが洗濯機を使用する時の注意点5つを知らせてくれています。
 
 
①50度以上のお湯を使わない
プラスチック部品は熱に弱い性質のため、熱湯を使うと形が歪んだり損傷したりするリスクがあるそうです。
水漏れにもつながるので、温水を入れないよう注意してください。
②窓パッキング、内蓋に衣類を挟み込まない。
衣類を洗濯機のどこかに挟むのもNG。隙間から水が漏れたり衣類が破れたりする場合があります。

 
③運転中に排水フィルターを外さない。
ドラム式洗濯機の場合、排水フィルターを運転中に外すと、大量の水が漏れ出てしまうかもしれません。必ず脱水してから外しましょう。
④製品本体の下に手や足を入れない。
洗濯機の底にある隙間に手足を入れると、回転部でケガをする恐れがあります。洗濯機を設置する際は同梱の保護カバーを必ず取り付けてください。

 
⑤防水性、ウレタン、ゴム性のものは洗い・すすぎ・脱水をしない。
洗濯NGの衣類や日用品にも注意が必要です。
レインコートや寝袋といった防水性のものを洗うと、洗濯機が激しく振動します。それにより洗濯機の故障や周囲の損壊の危険性が高まるため、洗濯するのは厳禁です。
 
 
夏は夏で採れていた夏ミョウガ、秋になって秋バージョンの秋ミョウガが我が家のプランターで採れ出しました。
 
 
豚しゃぶに合わせてサラダっぽく。
 















 
 

新旧色々

2024年10月04日 22時14分13秒 | ひとりごと
昨日よりも多めのずっと雨の一日でした。
秋雨前線の頑張りには頭が下がります。
 
 
そんな2024年には、満月が地球に接近し大きく見える「スーパームーン」が4回ありますが、今回(10/17)が地球に最も近い距離で満月を迎える「今年最大のスーパームーン」です。
 
 
「ハンターズムーン(狩りの月)」の異名を持つこの月は、今年12回ある満月の10回目にあたる。
また満月となる17日だけでなく、翌18日も夕暮れ時に東の地平線から昇る姿がきれいに見えるはずです。
すばらしい眺望を楽しむために、この2日間は東の空が開けた場所に足を向けたいものです。

 
各地の有名企業で2025年度の新入社員の内定式が行われているようですね。
ANA(全日空)では各職676名が参加して井上社長を含む13人の役員がお出迎えしたとか。
内定者全員が色紙に抱負を書いて意気込みを表現して、抱負に込めた意気込みを語ったそうです。
 


47年前に打ち上げられ、いまは太陽系の外を飛行しているアメリカの惑星探査機「ボイジャー2号」について、NASA=アメリカ航空宇宙局は、2030年代に入っても運用できるよう、搭載している観測機器の一部の電源を切り、消費電力を抑える対応をとったことを明らかにしました。
遠い宇宙の果てで地味に頑張っていたんですね。
それを地上で見守っているスタッフも凄い。
 
 
 
 
 
 
 
 

秋雨前線が活発で

2024年10月03日 22時28分42秒 | ひとりごと
朝からの雨が小降りながらも一日中続きました。
台風18号の影響で台湾南部では悲惨な状況になっているようですね。
明日には低気圧に勢力を落とすそうですが。
 
 
近畿地方では明日はもっと激しい雨になるとかの予報が出されています。

 
現在の地球と太陽は生命にとって程よい距離に保たれていますが、今後10億年ほどで地球上の水が蒸発するほど太陽放射が強くなり、75億年以内に太陽が現在の256倍に膨張して地球を飲み込んでしまうと予想されていますが、そうはならないとする学説もあります。

 
新たに天文学者らが、地球から4000光年離れた位置にある恒星系で、「膨張した太陽に飲み込まれなかった場合の80億年後の地球」に似た惑星を見つけたと報告しました。




もうスケールが違い過ぎて何が何だか分からないレベルの話でした。
 
明日は最低気温が今夜からの24度がそのまま推移して、日中になっても天候が悪くてほとんど上がらないとか。
いきなり秋が深まる?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

よく見つかったね

2024年10月02日 21時36分52秒 | 宇宙
今日も32度越えの暑い日でした。
明日3日(木)は低気圧を伴った秋雨前線が徐々に北上してくるそうですね。
東北から九州では広く雨が降り、低気圧に近い四国や近畿、東海では局地的に大雨となるおそれがあるようです。
きんきでも今後辺りから降るようです。
 
 
宮崎空港の誘導路で79年も前からの戦時中のアメリカ製の不発弾が爆発しました。
朝のニュースでは内容は伏せられていましたがこの影響で、すべての航空機の発着は見合わせとなり、国土交通省宮崎空港事務所では、陥没場所の埋め戻しなどを行い、3日の運航再開を目指しています。
そういう事があるとまだ戦後なんだなぁと思いますね。

 
話はちょっと時間が戻りますが、石川県能登の土砂崩れで家ごと流された中学生、自宅から160キロも離れた日本海で浮かんで居たのが見つかりましたね。
不幸に襲われ怖い思いをしたでしょうが、お父さんも言われていたようにとにかく見つかって、気の毒ながら帰って来られて一息つきましたね。
普段はお父さんの言う事など聞かない子が、最後のお父さんとの電話で「身体を傷つけないように長袖長ズボンで」と言われたのを守っていた事が分かって涙を呼びました。

 
ジモティで古民家再生して手打ち蕎麦屋をやっている所を教えてもらって公休日の今日行って来ました。
















私は一番下の10割蕎麦と小鮭丼を頂きました。
蕎麦の風味が濃厚で出汁を付けずに食べて咀嚼するとほんのり甘味を感じる、それでいて10割とは思えない喉越しと腰の強さでした。