新年度が始まり、一日一日大事に進めていこうと思っていたのに、初日から予定外の用事で右往左往。
夕方になってから先週作っておいたToDoListを見て「今日は全然できていない!」とびっくりしました。
その時点でできてたのは動物実験の報告書くらい。←まあこれもけっこう手間がかかるものなので、これがおわっただけでも肩の荷がおりましたが。
研究室の学生が卒業し、代替わりして新体制になったらば、やっぱり同じ調子ではいかないんですよねえ。
しかしまた次の卒論をやってかないといけませんから、のんびりはしていられないんです。うちは学部学生が中心だからこの時期就職活動もあるし、ラボワークに気持ちが集中できないのはわかりますが、でも「今は就活だけ」と区切ってしまうより、あれもこれもいろいろ同時並行でやっていけるようになってほしいんですよね。だって社会人になったら一つのことが終わるまで次のことはお預けってわけにはいかないんですから。
わたし自身も、難題課題が山のように降ってくる中、物事を整理して優先順位をつけて、あれもこれもやって、というやり方をする中でだんだんできるようになってきたわけで。鍛錬しないとこの能力は伸びませんから、新4年生には無理めなタイトスケジュールでどしどしやっていってほしいなーと期待しています。
ところで昨日から「科研費」のことでアクセス数がすごい感じになっています。
今日は皆さん採択の可否に一喜一憂でしょう。わたしも現在の科研費の最終年度になりました。この1年は次の3年につながるように、春から気合を入れて準備していきたいと思っています。
今年は新しい課題にも取り組むので、これまでと違うネットワークの構築も課題。先週末からあっちこっちにメールしています。今週は新入生対応で身動き取れませんが、来週からはニシヘヒガシヘと東奔西走でいろんな人と話をしていく予定です。
夕方になってから先週作っておいたToDoListを見て「今日は全然できていない!」とびっくりしました。
その時点でできてたのは動物実験の報告書くらい。←まあこれもけっこう手間がかかるものなので、これがおわっただけでも肩の荷がおりましたが。
研究室の学生が卒業し、代替わりして新体制になったらば、やっぱり同じ調子ではいかないんですよねえ。
しかしまた次の卒論をやってかないといけませんから、のんびりはしていられないんです。うちは学部学生が中心だからこの時期就職活動もあるし、ラボワークに気持ちが集中できないのはわかりますが、でも「今は就活だけ」と区切ってしまうより、あれもこれもいろいろ同時並行でやっていけるようになってほしいんですよね。だって社会人になったら一つのことが終わるまで次のことはお預けってわけにはいかないんですから。
わたし自身も、難題課題が山のように降ってくる中、物事を整理して優先順位をつけて、あれもこれもやって、というやり方をする中でだんだんできるようになってきたわけで。鍛錬しないとこの能力は伸びませんから、新4年生には無理めなタイトスケジュールでどしどしやっていってほしいなーと期待しています。
ところで昨日から「科研費」のことでアクセス数がすごい感じになっています。
今日は皆さん採択の可否に一喜一憂でしょう。わたしも現在の科研費の最終年度になりました。この1年は次の3年につながるように、春から気合を入れて準備していきたいと思っています。
今年は新しい課題にも取り組むので、これまでと違うネットワークの構築も課題。先週末からあっちこっちにメールしています。今週は新入生対応で身動き取れませんが、来週からはニシヘヒガシヘと東奔西走でいろんな人と話をしていく予定です。