寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

復興支援活動(3月)

2015年03月31日 | 震災・災害関連
仮設住宅支援活動も続けていますよ~。
3月は2回の活動を行いました。

*3月16日 かまぼこづくり

魚を一生懸命すり鉢ですって、笹の形にしてあぶって笹かまぼこ。油であげてさつま揚げ。
焼きたて・揚げ立てが超おいしかったです!









*3月25日 ハイドロカルチャーを作ろう!

今回は学生企画で。
おしゃれなハイドロカルチャーが出来上がりました~。









4月は24日1時より和菓子作り(加工棟)、27日1時半より野菜苗のポットへの移植(ガラス温室)を行います。新しい方のご参加もお待ちしていますよ~。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成26年度宮城大学卒業式

2015年03月28日 | 大学でのひとこま
大変遅ればせながら、、、、3月19日に平成26年度宮城大学卒業式が執り行われました。学長から、今年の食産業学部は華やかだなあという感想をいただきました♪

【学位授与は看護学部から】


【大階段での記念撮影】


【研究室のみんなで】


【謝恩会でファームビジネス学科大集合】


卒業生の皆さん、おめでとうございます。社会人としてますます成長されますように!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学での学び

2015年03月15日 | 大学でのひとこま
入試シーズンが終わり、大学では新入生を迎える準備が始まりました。
今年はわたしの次男も受験生だったので、まさにリアルタイムに受験生の1年を見てきました。やっと入学ということになるわけですが、新入生の皆さんは大学にどんな期待を持っているでしょうか。

大学はいろいろな体験ができるところですが、ベースはやはり「勉強」ということになると思います。これは教員としてのわたしの希望でもありますが、貴重な4年間、自分を律して厳しく過ごしてほしいと思っています。勉強がベースというと非常につらい、楽しくない、という印象を持たれるかもしれませんが、違います。自分の知の力が伸びれば、それだけ自由になり、今知っているのと質の違う楽しさがあるのです。楽しい、うれしい、ということには2種類あって、努力なく得られる楽しさ・喜びは手っ取り早いですが自由への力にはなりません。

若い時は自分を律するのはなかなか難しいし、周囲の声にひっぱられたりもします。でも、最終的には自分の人生に責任持てるのは自分だけなので、大学生になったらそのことを早いうちにじっくりと考えるべきです。先延ばしにしてはいけません。ただ、最初にあまり遠くの目標設定をしてはいけません。目の前のことをしっかりきちんとやっていくことがとても大事です。と同時に、低い目標設定はいけません。つまり、目標は高すぎてもだめ、低すぎてもだめです。

大学での学び、とはどういうものでしょうか。
教科書を読んで覚える、というような段階は早く終わらせましょう。
頭を絞って、絞りきれないくらい絞って、考え抜きましょう。
本は読まなきゃなりません。なんにもないところから新しい考えなど生まれないからです。
自分のやりたい分野の基礎的な知識は大学の講義にあってもなくても自分でどんどんやっていきましょう。
そして先生とディスカッションしてください。そしたら次に学ぶべきものが見えてきます。

自分のやりたいことがまだ見つからない人は、社会で働いている人とたくさんしゃべってください。年齢を超えて大人と話ができることは、とても重要なことであり、かつ、今の大学生の多くが苦手とするところです。どんな本を読んだらいいかわからない人は、先生の研究紹介のHPなどを見て、多少でも興味のある研究をしている先生がいたら、すぐさま訪ねて行って、どんな勉強をしたらいいですかと聞いてください。

4年間というのは長いようですがあっという間です。
最初から意識をもって取り組んだ人は、たぶん遠くまで行けます。
大事な時間ですから、どうぞなまけずに、自分との勝負と思って取り組んでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現状報告

2015年03月12日 | その他もろもろ
ここのところまったくブログが書けないのは、多忙を極めているためですが、仕事のせいではありません、、、。今年は次男が受験だったので、この2月3月は本当に大変でした。先週土曜日に前期日程の合格発表があって、まったく思ってもみず合格をいただけたので、やっと受験そのものは終わったのですが、今度は手続きと引っ越しで忙殺されています。

長男も大学生なので受験は2回めの体験ですが、今回あらたな発見がいくつもありました。
それについても書きたいと思いますが、しばらく時間がなさそうです。

とりあえずその前に明日はうち(宮城大学)の後期日程入試!
雪も降っててかなり心配です、、、。受験生の皆さんが無事会場に到着できますよう。
そして力を発揮できますよう、祈ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生へバトンタッチ

2015年03月02日 | 仕事・研究
4年生の卒論発表会が終わり、いよいよ実験室は3年生へバトンタッチ。
発表会の午後からいきなり実験を始め、今日も午前ゼミ午後PCRとがんばってやっています。とはいえ、3月1日からいよいよ就職活動も解禁となったので、これからは皆インターンシップ等で不在期間がけっこうあり、しばらく何にもできなさそうです。今年は売り手市場なんだと今朝のニュースでやっていました。本当ならありがたいですが、、、。

今朝のニュースではインタビューされてた大学生が「大手の内定取りますよ!」と気勢をあげていましたが、大手ならどこでもなんでもいいってわけじゃありませんからね。自分という人間がどういう環境なら一番能力を発揮できるのか、しっかりと考えて進路を選んでほしいです。

そのニュースでは、各社がものすごく情熱的に説明会をやってる模様を放送していましたが、うちの3年生が参加してきた説明会でも、社長さんが人生や夢を熱く熱く語り、その熱気にかなり引いてしまったらしいです。修造カレンダーは売れに売れてるらしいけど(わたしも買おうかと思ってるんですが)、今の学生さんたちの温度はかなり穏やかですからねえ。気を付けないとシャッター降ろされてしまうかもしれません。


(日めくり)まいにち、修造! ([実用品])
クリエーター情報なし
PHP研究所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする