寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

何かが動き出す

2019年10月30日 | その他もろもろ
昨日、無事に科研費申請書が完成して、事務に送りました。今朝起きたら「はっ。あそこをこうしたら、、、」とちょっとした修正が頭に浮かびましたが(寝ながら考えていたんだろうな)、大きなことではないのでもう忘れることにしました。昨日、区切りをつけたんだし、完成したと思っても見直せばちょっと直そうかなってなってキリがない。どこかで終わりにしないといけないんです。論文も同じですが、際限なく考えてたら終わらない。締め切りはあった方がいいんです。その時点でのベストを尽くせば、それで。

そんなわけで、今日から新しいスタート。
しかし今日はとにかく忙しかった。講義に、会議が3つ。合間に3年生にマウスのハンドリングを教え、締め切りの来てる書類を書き。そんなわけで執筆はなにもできませんでしたが、今後は、論文の仕上げに集中します。それが個人的な動き。さらに、学内の様々なことが変化する気配が出てきました。これはとてもよいこと。現状維持は停滞です。わたしは常に変化に向かっていきたい。いろんな壁にぶつかるけれど、当たって砕けろじゃなくて、いろんなやり方で突破していきたい。変化を求める限り、毎日新しいことがあって、おもしろいことが起こってくるんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整理するもの・捨てるもの

2019年10月22日 | その他もろもろ
研究室・机の上は整理しておきたいので、定期的に片づけをしています。書類を横積みにしていくと崩れるし、下にあるものを見逃すので、「未処理・必読」と書いた場所に立てて並べてあります。合間時間が5分でも10分でもあれば、その場所にあるものを読んでファイルしたり、そのまま捨てたりします。翌朝来てすぐ処理するものはPC横に横置きして帰宅しますが、せいぜい2点で、とにかく机の上が散らからないようにしています。

片づけをしていると、「時間が経ったというだけで捨てられるものがけっこうあるんだな~」と実感します。執筆している間はすぐそばにおいておかないといけなかった資料も棚に移せるようになるし、時期が過ぎてしまって不要になるものもあるしで、とにかく5分でもいくつかの書類は紙ごみ箱に移動できます。

しかし、母艦の方の本棚の書類・書籍をそろそろ何とかしないといけない気がしてきました。ちょっと処分しないと新しいものが入らないです。わたしの持ってる書類とか本ってけっこう高さがあって、ラックの棚の高さを大きく取らないといけないから、スペースが限られるんですよね。

今日は祝日ですが、学生がゼミをやるというので朝から普通に仕事してましたが、せめて早く帰ろうかと思ってさっきから終い支度をしていたところです。普段よりちょっと時間に余裕があるので、いつもより余分に片づけをしたら、いろんなところがもっと気になりだし。思い切って会議資料も処分しようかな、、、。まあ、とにかく捨てるのって快感ですからね。やりたくなってしまうんですよねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティア@大和町

2019年10月21日 | 震災・災害関連
日曜日に、災害ボランティアに行ってきました。学生の引率、、、のはずでしたが、がっつり泥かきやってきました。誰か「女性には女性の仕事もあるのでぜひ」とか言ってたと思うんですが、現場に行ったらもう関係なく。若いころから長靴をはく仕事「も」してきたので、こういうときに役に立ったなと思います、、、。

さて、大和町のボランティアセンターに行きましたら、思ったより大勢集まっていましたが、現場に行ったらそんなんじゃ全然足りないということがわかりました。やはり泥かきは人手がいります。あと、道具も。昨日は30人で一軒+畑をやっと終わらせた感じ。

ニュースでは、丸森は500人集まったとか。心配していたのでよかったです。けど、あっちも災害の規模がすごいので、まだまだ人手は必要でしょう。ぜひ皆さんもよろしくお願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マチネの終わりに

2019年10月09日 | レビュー
 
この間東京に行ったときに、新幹線の時間までちょっと余裕があり、かつ、手元に本を持ってなかったので買いました。映画が公開されるというのは知らずに買ったんです。最初の方、登場人物の書き込み方や言葉の繊細さがとても気に入って読み始めたんですが、途中で展開がすっかり嫌になり、一度放り出してしまいました。でも、我慢して少しずつ読んでいったら、最後の方はどんどんおもしろくなって一気に読んでしまいました。

*過去は変えられる。今の自分次第で。
*苦しすぎる現実を見ると、自分だけ幸せになることの苦痛に耐えられなくなり、自分が不幸であればそのことに安堵するという悲しさ。
*自分が犯した罪の重さを携えて生きていく中で、誠実とか謙虚とか限りなく正しさに近いものが生まれてくる。でもそれで罪は赦されるのか?

というようなことを考えました。著者が投げかける思考が、明確に伝わる文章でした。ラストシーンが印象的かつ映像的。映画だとどうなるのか。見に行きたいと思うけど、途中のしんどさがあるのと、文章のち密さを堪能したので、見ない方がいいかなという気もします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームカミングデー2019

2019年10月08日 | 大学でのひとこま
10月6日、ホームカミングデーを大学祭と同時開催しました。久しぶりにいろいろな話ができてよかったです。社会に出たら悩みはつきませんが、みな成長して頼もしい限り。時々はこうして母校(母港)に帰ってきて、同級生や先輩後輩、先生たちと話してまた元気いっぱいに出帆していってほしいですね。仕事の話でコラボできたり、解決策をシェアできたり。新商品をアピールしたり、自分の店を宣伝したり。いろんなことにこのつながりを使ってもらいたいなと思います。


講演会は5期生がスピーカーを務めてくれました。

懇親会にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりなき旅

2019年10月02日 | その他もろもろ
ミスチルの曲の中で「終わりなき旅」が一番好きです。が、今日は歌の話じゃなくて。仕事が終わらず「終わりなき旅」を走ってるという話。

昨日、東京出張で最終のはやぶさで仙台に戻り、日付が変わる頃帰宅。今朝は1限から講義があったので、8時に出勤。その後、先月学会で出席できなかった研究倫理の研修会に出て、さらにその後会議。その合間に学生の面談、そして締め切りが迫ってたり過ぎてたりする書類を作成。メールの返事も山ほど。

でもやっぱり終わらないんです。
が、帰って家族のごはんも作らないといけないのでもう帰ります。帰宅時間を誤ると、結局翌日に悪影響が出るので、もうタイムリミット。けど、終わってない感が強いので、一日の達成感がないー。

実はこの間、話題の「一日一生」を読んだんですよね。
 毎日がそれぞれ一生だ、と思って生きていく。
今日のことは今日で終わり、明日はまた明日で生きていこう。そういう本なんですが、今日のやるべきことが終わらないと、ちょっと気持ちにゆがみが。でもそれがだめなのかな。明日に持ち越すってのがいけないかもね。今日は終わらなかったけど、気持ちはここに置いて、とにかく帰って、おいしいものを一心に作って食べて、そしてしあわせに寝よう、ってのが大事なのかもしれないな、と思って気を取り直して、さて帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする