いのちかけて書いております。たぶん。
「男動かすスイッチ」みたいなものが吉田日出子にはあるんじゃないかと思います。
1993年のキリンのCM、カウンターに緑の服で坐っている吉田日出子の9秒目の視線。
隣の客の、ビールがたっぷり注がれたグラスの手元から口に運ぶ一連を追いかける
目の、ちょっとむくれたような口元とあいまって何かを訴えかけます。困ったことに
カメラはまったく見ていないのですが、はっきりとわかりやすい目の動きに見る者の
視線も一緒にひきつけられてしまう。ぱっと目を大きく開いて動かす一間、余計な動きの
一切無い身体はわずか二秒の間に収まりますが、「あ、ビールほしい。」と吉田日出子が
語るには十分すぎる時間です。
二秒をはさむ「何にしようかな」と「えーっと、えー……っと……」ののんびりまったり
した口調からしてみればすばやすぎる仕事人の目線を板前は汲み取って、「それじゃあ」
と目を輝かせた彼女に答え「ビール一丁!!」と奥へ怒鳴りつけるのでした。
完全に板前はスイッチにやられております。
これはどちらかというと「命令形スイッチ」ですが上海バンスキングは「依存系スイッチ」
の吉田日出子だと思います。役の「まどか」がとにかくマイペースなのもありますが、
とにかくまどかが誰かを動かす瞬間すばやくスイッチのONOFFがなされ、男はなすすべ
もなくスイッチの落差に感じ入り、何かしら反応をせざるを得なくなるのです。
劇中、ひそかにまどかへ思いを寄せる軍人が出征直前に最後のダンスを申し込みます。
快諾するまどかに、逆に照れてしまう彼は、せっかくのダンスなのに身体を抱いて、
彼女を見つめることができずぎこちない足取りを踏むばかりです。
そこへまどかが、少しすねたような、女の子が唇を尖らせているような物言いで、
まっすぐに彼だけを見て
「だめ、そっぽ向いちゃ」
と、有無を言わせぬひと言。
彼はおずおずとまどかの目を見て、二人は踊りをつづけます。
吉田日出子のあたえる弛緩と緊張が、声と目に集約される一瞬です。
追記:見つけてしまってわくわくしているものがもうひとつ。
「いとしのファニー」(作詞/滝真知子 作曲・編曲/越部信義)
「もっと泣いてよフラッパー」(作詞/串田和美 作曲/越部信義)
吉田日出子の声が好きならぜひぜひ聞いてほしい二曲です。
特に「いとしのファニー」は反則クラスのたのしさ、色っぽさ。
ジョージ秋山の「浮浪雲」が劇場版アニメになったときのテーマソングです。
オープニングだけでも見る価値はあるでしょう。
作曲の越部さんは上海バンスキングの舞台音楽を担当されていた方ですが、
いっぽうで「みんなのうた」やアニメ「みなしごハッチ」など子供に馴染みのある
音楽もたっぷりと作っていた方です。
彼女のかわいげの残るおきゃんないろっぽさと、越部さんの明るいウクレレの使い方で、
二人のよさが引き立つ曲になっているのではないのでしょうか。
♪ファニー、ファニー いい娘だよ♪の「よぉ」がやばいかわいいです。必聴。
「男動かすスイッチ」みたいなものが吉田日出子にはあるんじゃないかと思います。
1993年のキリンのCM、カウンターに緑の服で坐っている吉田日出子の9秒目の視線。
隣の客の、ビールがたっぷり注がれたグラスの手元から口に運ぶ一連を追いかける
目の、ちょっとむくれたような口元とあいまって何かを訴えかけます。困ったことに
カメラはまったく見ていないのですが、はっきりとわかりやすい目の動きに見る者の
視線も一緒にひきつけられてしまう。ぱっと目を大きく開いて動かす一間、余計な動きの
一切無い身体はわずか二秒の間に収まりますが、「あ、ビールほしい。」と吉田日出子が
語るには十分すぎる時間です。
二秒をはさむ「何にしようかな」と「えーっと、えー……っと……」ののんびりまったり
した口調からしてみればすばやすぎる仕事人の目線を板前は汲み取って、「それじゃあ」
と目を輝かせた彼女に答え「ビール一丁!!」と奥へ怒鳴りつけるのでした。
完全に板前はスイッチにやられております。
これはどちらかというと「命令形スイッチ」ですが上海バンスキングは「依存系スイッチ」
の吉田日出子だと思います。役の「まどか」がとにかくマイペースなのもありますが、
とにかくまどかが誰かを動かす瞬間すばやくスイッチのONOFFがなされ、男はなすすべ
もなくスイッチの落差に感じ入り、何かしら反応をせざるを得なくなるのです。
劇中、ひそかにまどかへ思いを寄せる軍人が出征直前に最後のダンスを申し込みます。
快諾するまどかに、逆に照れてしまう彼は、せっかくのダンスなのに身体を抱いて、
彼女を見つめることができずぎこちない足取りを踏むばかりです。
そこへまどかが、少しすねたような、女の子が唇を尖らせているような物言いで、
まっすぐに彼だけを見て
「だめ、そっぽ向いちゃ」
と、有無を言わせぬひと言。
彼はおずおずとまどかの目を見て、二人は踊りをつづけます。
吉田日出子のあたえる弛緩と緊張が、声と目に集約される一瞬です。
追記:見つけてしまってわくわくしているものがもうひとつ。
「いとしのファニー」(作詞/滝真知子 作曲・編曲/越部信義)
「もっと泣いてよフラッパー」(作詞/串田和美 作曲/越部信義)
吉田日出子の声が好きならぜひぜひ聞いてほしい二曲です。
特に「いとしのファニー」は反則クラスのたのしさ、色っぽさ。
ジョージ秋山の「浮浪雲」が劇場版アニメになったときのテーマソングです。
オープニングだけでも見る価値はあるでしょう。
作曲の越部さんは上海バンスキングの舞台音楽を担当されていた方ですが、
いっぽうで「みんなのうた」やアニメ「みなしごハッチ」など子供に馴染みのある
音楽もたっぷりと作っていた方です。
彼女のかわいげの残るおきゃんないろっぽさと、越部さんの明るいウクレレの使い方で、
二人のよさが引き立つ曲になっているのではないのでしょうか。
♪ファニー、ファニー いい娘だよ♪の「よぉ」がやばいかわいいです。必聴。