続岐阜100山に選定されている平家岳ですが山頂は福井県にあります。近くの美濃平家岳には岐阜県板取から登ったことがあるので今回は福井県の面谷から往復しました。
面谷林道は最近は走った中では一番走りやすいフラットなダート林道でした。全ての林道これぐらいだといいのに。
しばらく林道を進みます。本日の駐車は私だけかと思っていたら最奥の駐車場所には中電関係の車が3台。
自然林の木陰の中を進みます。
檜の巨木が出迎えてくれました。
基本鉄塔沿いの巡視路を進みます。本日は鉄塔の保全要員の方たちが2名ずつ3グループでそれぞれの鉄塔の検査をされていました。
2泊3日で小屋に泊まってこの周辺の鉄塔を全部見回るのだとか。ご苦労さまです。
縦走路から正面に平家岳が見えました。 左の山が先に登る井岸山
平家岳手前の井岸山山頂。
井岸山から見えた美濃平家岳。
これから向かう平家岳。
平家岳山頂の切り開き。木陰がないので本日はあまり長居できそうにないです。
白山かな?
一番奥の高い山は能郷白山?
続岐阜100山これで80座目。あと50座。
面谷林道は最近は走った中では一番走りやすいフラットなダート林道でした。全ての林道これぐらいだといいのに。
しばらく林道を進みます。本日の駐車は私だけかと思っていたら最奥の駐車場所には中電関係の車が3台。
自然林の木陰の中を進みます。
檜の巨木が出迎えてくれました。
基本鉄塔沿いの巡視路を進みます。本日は鉄塔の保全要員の方たちが2名ずつ3グループでそれぞれの鉄塔の検査をされていました。
2泊3日で小屋に泊まってこの周辺の鉄塔を全部見回るのだとか。ご苦労さまです。
縦走路から正面に平家岳が見えました。 左の山が先に登る井岸山
平家岳手前の井岸山山頂。
井岸山から見えた美濃平家岳。
これから向かう平家岳。
平家岳山頂の切り開き。木陰がないので本日はあまり長居できそうにないです。
白山かな?
一番奥の高い山は能郷白山?
続岐阜100山これで80座目。あと50座。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます