「ダム事業に初のガイドライン」に気づかなければならないこと 2010年07月15日 | ├.環境・エネルギー・廃棄物・アスベスト 八ツ場ダムに代表される建設中止方針が示されているダム事業。 これらの事業の必要性を判断するためのガイドラインがまとまったという報道がありました。 ダムに代わる治水対策を複数考え、ダム建設の場合と①治水効果②コスト③地域社会や環境への影響など8つの観点で比較するというもの。特に、維持管理費も含めたコストを重視するのだそうです。 このニュースを聞いた皆さんはどのような感想を持たれますか? . . . 本文を読む