大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

【低空飛行巡り区議会緊迫】東京の自治体専門紙都政新報がとりあげました。(奈須りえ取材協力)

2016年10月07日 | 羽田空港
8月16日に引き続き、9月26日29日の羽田空港対策特別委員会にも多くの傍聴者がつめかけました。 委員会終了後、都政新報の記者から取材をうけ、これまでの経緯などもお話ししました。 . . . 本文を読む

三位一体の改革が大田区(都心部特に首都圏)の保育にどのように影響してきたか

2016年10月07日 | ├子ども
進まない待機児対策、不公平な保育料、広がる民営化、安い保育士賃金、、、なぜこんなことがおきているのか、小泉構造改革の時に”ブーム”になった「三位一体の改革」と関連付けて議会質問しました。 . . . 本文を読む

【奈須りえ経済カフェ】 10/14(金)ぽれやぁれ 経済カフェ 第7回 「TPPについて考える(医、食、住)」

2016年10月07日 | ├TPP・グローバル化・国家戦略特区
高円寺で経済カフェ。市民目線の経済、お話します。議員になってみて、経済を語るとき、誰の目線で話してるのかが大切だと思うようになりました。経営者と従業員では、経済に期待するものは、完全には一致しません。経営者は、お給料は安違法がいい(経営方針で違いますが)と思うし、従業員は上がってほしい。気になる税制も、経営者は法人税、従業員は住民税。景気が良くなればいいと誰もが思うけれど、経営者なのか従業員なのか、輸出なのか輸入なのか、業態、で大きく違ってくる。それを、ざっくり景気対策がんばると言ってる場面が多くて、乱暴だなあア、と思ってきました。地方議員の体験的経済の話、ぜひお聞きください!ぽれやあれさんで、お話できるので楽しみにしています。 . . . 本文を読む