大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

緊急集会【第二の森友学園問題】~公共用地や税金が私益に使われる時代に~

2018年06月06日 | 羽田空港
6月10日9時半~ 大田区消費者生活センター http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/seikatsu_center/index.html 参加費無料 主催:フェアな民主主義 羽田空港跡地5.9ヘクタール165億円を大田区は、民間の営利目的のために財務省から買うべきでしょうか。 森友問題を世に明らかにした豊中市議木村真さんから、森友学園の土地売買の問 . . . 本文を読む

だから、リニア中央新幹線の大深度地下使用認可は認めるべきではない

2018年06月06日 | リニア
大深度地下法で私権がおよばないと決まっているのかと思ったら、認可申請が行われたところで、意見を聞いてから認可するかどうかが決められるそうです。大深度が使えると決まる前から、あたかも自分の土地のようにJR東海は手続きを進めてきましたが、重大な(私有財産に対する)越権行為です。たぶん、申請すれば認可される(に決まっている)という慢心でしょう。主権者である国民より、法人格をもった企業を優先しているということですが、突き詰めれば、「株主」という一部のお金持ちの利益のために国家の仕組みが作られていて、手続きさえ形がい化しているという風にも見えます。大深度地下利用の公述会が開催されるので、現時点での奈須りえの意見を記しておきます。 . . . 本文を読む