大田区議会 令和3年決算特別委員会(審査第2日) 款別質疑 総務費③ 奈須利江委員(フェア民)
コロナの感染防止を名目に進むデジタル化ですが、少しの利便性と引き換えに、私たちに何が起きるか、決算委員会で取り上げました。
デジタル化、ICT化、デジタルガバメント、デジタルトランスフォーメーションなど、様々な言葉が使われていますが、デジタル化によって、行政や企業、社会システ . . . 本文を読む
大田区議会 令和3年決算特別委員会(審査第4日)款別質疑 都市整備費③ 奈須委員(フェア民)
大田区の緑地保全に欠ける生物多様性の視点 生態系を守る視点で大田区の緑を守ろう
・1300本の木を切った田園調布せせらぎ公園、・貴重な常緑樹林が残されている本門寺公園~池上梅園の「縄文の道」開発により失われるのは、私有地の緑だけでなく、公園や公共用地の緑までもが失われ . . . 本文を読む