以前にブログした那須ブラーゼンの事務所が運営しているシェアサイクルがJR黒磯駅前とSHOZO Cafe近くで始めたと、地域のSNS情報発信サイトから知らせが来ました。
早速、ご見学。
送られて来た写真には昨年オープンしたての図書館「みるる」の建物が見えたのでとりあえず近くのスーパーに買い物がてら車を置いて行きました。

駅前のロータリーの交番の裏手にそれはありました。

行った時には多分誰も借りてないみたい。全部で6台かな?

黒磯駅から徒歩15分くらいのところには、結構有名な「SHOZO Cafe」のあるSHOZOストリートがあって、電車で来られた方も多いです。
そんな方はこのシェアサイクルで行けば凄く楽ちんだと思います。
この場所でのシェアサイクル営業は一応、2021/12/31までだそうです。
この場所でのシェアサイクル営業は一応、2021/12/31までだそうです。
なお、無料お試し期間は終了してしまいましたので有料です。
でも、歩くよりこのアシスト付き自転車の方が断然快適だと思います。
事前にスマホで会員登録しておくとスムースに借りられます。
なお、乗る前にはサドルの高さを自分で乗りやすい高さに調整することを忘れないでください。